紹介 ( Profil )
氏名シメイ(Name) 野村ノムラ 幸宏ユキヒロ  (Yukihiro NOMURA)
職名ショクメイ(Funktion) 講師 (Dozent)
  基礎キソドイツII (Deutsch als Fremdsprache Grundstufe)
担当科目 中級チュウキュウドイツII (Deutsch als Fremdsprache: Mittelstufe)
(Lehrveranstaltungen) 中級チュウキュウドイツIII (Deutsch als Fremdsprache: Mittelstufe)
  上級ジョウキュウドイツII (Deutsch als Fremdsprache: Oberstufe)
  言語と文化II ドイツ (Land und Leute: deutschsprachige Länder)
  German Studies I (Deutschlandkunde und Vorbereitung auf Studienaufenthalt)
  ドイツ授業ジュギョウカンしては、どの科目カモクでも、インプットに終始シュウシせず、学生ガクセイミナさんが積極的セッキョクテキにドイツによる
  コミュニケーションを「トレーニングする」ことをもっとも重視ジュウシしています。少々ショウショウ間違マチガえても、ドイツハナしたり
  いたり、いたりすることが上達ジョウタツのための必須ヒッス条件ジョウケンだとオモいます。それを実現ジツゲンするために、ハナしやすい
担当科目についての 授業ジュギョウ雰囲気フンイキツクり、教材キョウザイにも工夫クフウホドコし、タノしく、につく、実用的ジツヨウテキなコミュニケーション授業ジュギョウ目指メザしています。
メッセージ ただ、ドイツ語ができればそれでコミュニケーションは万全、というわけではないのです。外国語を使い、異文化
(Profil der Lehrveranstaltungen) を背景に持つ者同士が集まれば、それぞれのスタンダードの違いから思わぬ誤解やコミュニケーションの失敗
  が起こります。そうした文化的差異をどのように乗り越えるのか、また、日本に住む私たちのスタンダードが
  「外」ではどのように受け止められるのかなど、様々な角度からコミュニケーションについて学べるような授業も
  ドイツ授業ジュギョウ並行ヘイコウして提供テイキョウしたいとカンガえています。
研究分野 言語ゲンゴ教育キョウイク研究ケンキュウ  (Sprachlern- und Lehrforschung)
(Forschungsgebiet) 異文化イブンカカン能力ノウリョク  (Interkulturelle Kompetenz)
   
  1. 大学のドイツ語授業における専門性と実用性の統合の試み - Kiel大学のドイツ語コースの事例を参考にして
最新の研究論文     (Versuch der Integration des Fachlichen und Praktischen im Deutschunterricht - ein Beispiel aus dem  
(*3点まで)      Deutschkurs an der Universität Kiel)
      大阪外国語大学ドイツ語研究室編 『Sprache und Kultur』36, 2003, pp.37-62
(Neue Veroffentlichungen) 2. 「経済ドイツ語」と外国語教育 −異文化間能力の育成−
      ("Wirtschaftsdeutsch" und Deutschunterricht - Förderung der interkulturellen Kompetenz)
      大阪外国語大学ドイツ語研究室編 Sprache und Kultur39, 2006, pp.23-41
学習用サイト・個人HP (eigene HP)  
   
甲南大学 研究者総覧リンク  
(Link zur Vorstellung der
 Wissenschaftler der Univ.)
http://researchers.adm.konan-u.ac.jp/html/100000621_ja.html?k=%E9%87%8E%E6%9D%91
コンタクト (Kontakt) y_nomura*center.konan-u.ac.jp (*を@に変更して下さい。)
動画 (Video)