紹介 ( Profil )
氏名シメイ (nom) 中村 典子 (Noriko NAKAMURA)
職名ショクメイ (fonction) 教授 (professeur)
  基礎フランス語I (Français langue étrangère, niveau débutant I)
担当科目 中級フランス語III (Français langue étrangère, niveau moyen III)
(cours assurés) 上級フランス語I (Français langue étrangère, niveau supérieur I)
  言語と文化 フランスII (Civilisation française II )
  社会生活と倫理(前期、分担講義) (La vie sociale et l'éthique, premier semestre)
  「基礎フランス語I」の授業では、特に音声面を重視し、聞き取りや書き取りの小テストを頻繁に行いながら、フランスで制作されたヴィデオ・DVD教材を活用したり、時には、フランス映画の“生のフランス語”に触れてもらう機会を作っています。

担当科目についてのメッセージ
中級・上級のフランス語の授業では、文法事項などの説明以外は、できる限りフランス語でコミュニケーションを行い、
受講者が自分の意見をフランス語で表現できるような「発信型の授業」を目指しています。
(Comment et pourquoi apprendre
le français)
また、フランス映画についての簡単な批評をフランス語で書いたり、インターネット上のフランス語の情報を活用することを勧め、
前期と後期にそれぞれ、クラスでプレゼンテーションをしてもらうことで、受講者の「主体的学習」を促しています。
   Apprenons le français pour avoir accès aux informations francophones importantes et savoir nous
exprimer dans une autre langue que le japonais ou l'anglais.  Apprendre une langue, ce n'est pas seulement connaître une autre culture et un autre système social ; c'est aussi acquérir une autre
façon de penser que la nôtre. 
  20世紀フランス文学 (Littérature française du XXème siècle)
研究分野 フランス語教育 (Didactique de la langue française)
(domaines de recherche) 多文化共生論 (pluriculturalisme et multiculturalisme)
  フランス映画論 (cinéma français)
  1.「報告:語学教育におけるクラウドの活用法 -iPadとPCの連携−」
      『甲南大学情報教育研究センター紀要』11号, 2012年, 大学紀要, 単著
  PDF
最新の研究論文 2. 「フランスにおけるメディアの現状と知の作業」甲南大学総合研究所107号
(articles récents)     (pp.61-79)2011年, 学術雑誌, 単著
  PDF
  3.「多文化共生社会における宗教と習慣の位置 - フランスの「ブルカ禁止法」とトルコの「世俗主義」の現在- 」 
      甲南大学 国際言語文化センター紀要:『言語と文化』15号 (pp.209-242)2011年, 大学紀要, 単著
  PDF
学習用サイト・個人HP http://www.voiceblog.jp/francaismardi4/
(lien vers le site personnel)
甲南大学 研究者総覧リンク http://researchers.adm.konan-u.ac.jp/html/197_ja.html
(lien vers la banque de
données universitaire)
コンタクト この教員にメッセージを送る (lui envoyer un message)
(contact) CONTACT
動画 (Vidéo)
video_icon.png