

- 理工学部
- 定員:45名
物質化学科 ※設置構想中
-
基礎・応用化学
物質の本質を
多角的に理解し把握する -
分子・物質デザイン
期待される性質や機能をもつ
新しい分子・物質を考案 -
マテリアル開発
理学と工学を融合し新技術へ
応用できる機能をもつ材料を開発
理学と工学の基礎力を磨き
物質の創造と探究を
無機化学、有機化学、物理化学、分析化学、材料化学の各分野の基礎を学んだうえで、さまざまな方向から「物質」を探究します。化学にかかわるあらゆる理工系分野で活躍するための、確かな基礎力を身につけることが可能です。
次世代化学材料を創る
未来志向の物質化学研究を強化
複合機能材料やスマート素材、デバイス応用に向けた高機能化合物など、次世代化学材料の研究を強化。さまざまな分野から自分の興味にあったものを選んで探究し、その道のプロフェッショナルをめざせるカリキュラムを設定しています。