【理工学部/物理学科】物理学科 髙吉慎太郎 准教授が「第16回(2022年)日本物理学会若手奨励賞」を受賞しました
このたび、物理学科の髙吉 慎太郎 准教授が「第16回(2022年)日本物理学会若手奨励賞」を受賞されました。
日本物理学会では、将来の物理学を担う優秀な若手研究者の研究を奨励し、学会をより活性化するために本賞が設けられております。
受 賞:2022年 第16回「日本物理学会若手奨励賞」
氏名(所属):髙吉 慎太郎 准教授(甲南大学 理工学部 物理学科)
対象研究/レーザー駆動超高速スピントロニクスの理論
“Magnetization and phase transition induced by circularly polarized laser in quantum magnets” , Shintaro Takayoshi, Hideo Aoki, and Takashi Oka, Physical Review B 90, 085150 (2014).
“Laser-induced magnetization curve”, Shintaro Takayoshi, Masahiro Sato, and Takashi Oka, Physical Review B 90, 214413 (2014).
“Laser-Driven Multiferroics and Ultrafast Spin Current Generation”, Masahiro Sato, Shintaro Takayoshi, and Takashi Oka, Physical Review Letters 117, 147202 (2016).
この度の受賞、誠におめでとうございます!
■第16回(2022年)日本物理学会若手奨励賞( Young Scientist Award of the Physical Society of Japan)
受賞者一覧
https://www.jps.or.jp/activities/awards/jusyosya/wakate2022.php
■日本物理学会
https://www.jps.or.jp/