お知らせ

【理工学部/自然科学研究科/統合バイオ研】理工学部/自然科学研究科/統合ニューロバイオロジー研究所太田茜特別研究員が武田科学振興財団のライフサイエンス研究助成に採択されました

トピックス21.9.2

理工学部/自然科学研究科/統合ニューロバイオロジー研究所 太田茜 特別研究員が公益財団法人 武田科学振興財団の『2021年度 ライフサイエンス研究助成』に採択されました。
武田科学振興財団は、「科学技術の研究を助成振興し、我が国の科学技術及び文化の向上発展に寄与する」ことを目的とし、武田薬品工業株式会社からの寄附を基金として1963年に設立されました。本助成は、生命科学分野の進歩・発展に貢献し、人類の健康増進に寄与する独創的な研究に対する支援として行われております。(財団HPより一部改変転記)

今回、太田 茜 特別研究員は以下のテーマで採択されました。


研究課題:Na+チャネル型の新規の温度受容体が温度を受容する仕組みの解明


 関連情報は以下のホームページをご覧ください。

公益財団法人 武田科学振興財団

甲南大学理工学部生物学科

統合ニューロバイオロジー研究所

生態調節学 久原 篤 研究室