甲南大学 人間科学研究所

MENU

イベント

  • トップ
  • イベント一覧
  • 【公開シンポジウム】阪神・淡路大震災30年「防災文化の形成における大学の役割」
2025/10/17
イベント

【公開シンポジウム】阪神・淡路大震災30年「防災文化の形成における大学の役割」

甲南大学では、阪神・淡路大震災から30年を迎えるにあたり、公開シンポジウム「防災文化の形成における大学の役割 -常ニ備ヘヨを継承するために―」を開催いたします。本研究所のこれまでの活動と成果を総括するとともに、次の災害を防ぐ「防災文化の形成」に向けて、大学が果たすべき役割を考えます。
甲南学園創立者の遺訓「常ニ備ヘヨ」をいかに継承し発展させるか、また、基調講演やパネルディスカッションを通じて、震災を経験した世代と新たな世代が「防災文化」を共有し、未来に向けた持続可能な地域づくりを探る機会になればと考えております。

 

参加費無料・申込不要です。
【日時】2025年11月29日(土)13時~17時30分
【会場】甲南大学 岡本キャンパス 5号館 1階 511教室
お問合せ】甲南大学フロンティア研究推進機構 kihs@ml.konan-u.ac.jp
詳細は後日、甲南大学ホームページでお知らせいたします。