
3人目のJリーガー誕生!体育会サッカー部 當麻颯さんの福島ユナイテッドFC加入が内定!!
このたび、体育会サッカー部に所属している當麻颯さん(とうま はやて・経済4年)が福島ユナイテッドFC(J3リーグ)に加入することが内定したとのニュースが飛び込んできました!
そして12月18日、甲南大学岡本キャンパスにて加入内定の記者会見が開催されましたので、その様子とご本人からのコメントをお届けいたします!
KONAN-PLANET記者
當麻さん、このたびは福島ユナイテッドFCへの加入内定、誠におめでとうございます!
當麻さん
ありがとうございます!
プロになるという子どもの頃からの夢を叶えることができて、本当に嬉しく思います。
KONAN-PLANET記者
早速質問なのですが、當麻さんはいつからサッカーを始めたのですか?
當麻さん
小学校1年生からです。幼稚園でサッカー大会があったのですが、それが楽しくて小学校に上がると同時にチームに入ってサッカーを始めました。
KONAN-PLANET記者
それからはサッカー一筋なんですね。
當麻さん
それが実はそうではなくて、小学校のときは野球やバスケ、水泳とかもやっていたんですよ。いろいろなスポーツに取り組む中で、自分に一番合うと感じたサッカーを続けることにしました。小学校では地元のチームで、中学から高校まではガンバ大阪のユースチームで活動していました。
KONAN-PLANET記者
いろいろなスポーツを経験されたうえでの選択だったのですね。
大学はどうして甲南大学を選んだのですか?
當麻さん
理由の一つとして、前監督の柳川雅樹さんが元プロの選手で、しかも僕とポジションが同じだったということがあります。柳川さんからたくさんのことを吸収できると思ったんです。竹口監督に変わられてからも、主将やディフェンスリーダーを任せていただき成長することができたと感じいています。
それに高校3年生のときに、甲南大学サッカー部の先輩である木村太哉さん(現ファジアーノ岡山)がプロ入りを決められたことも大いに刺激になりました。
KONAN-PLANET記者
Jリーガーを目指すにあたって、プロを身近に感じることができる環境はすごく大切ですよね。
今年度は主将として25年ぶりの天皇杯に出場、その天皇杯もプロチーム相手に1回戦を突破、さらにはご自身もJリーガーの夢を叶えるという盛りだくさんな1年でしたよね。この4年間を甲南大学サッカー部で過ごして成長できた点はありますか?
當麻さん
自分自身のことだけではなく、チーム全体を意識することができるようになりました。大学サッカーは、全員がプロを目指しているわけでないのでみんなが同じ方向を向いて進んでいくことが難しいです。甲南大学サッカー部はA・B・C1・C2チームと4つのカテゴリがあり、練習時間もばらばらです。主将としてこの1年間、時間が許す限り自分のカテゴリ以外の時間帯も練習に顔を出すようにしました。主将としての強い気持ちを行動で示すことにより、チーム全体のモチベーション維持につなげられるようにしました。
KONAN-PLANET記者
なるほど。そうなると、空き時間の多くをサッカー部に使うことになりますよね。主将としての意識の高さを感じるエピソードです…!!
幼いころからプロを夢みていたとのことですが、「夢」ではなく具体的な「目標」だと意識し出した時期やきっかけはあったのでしょうか?
當麻さん
特にないですね。
サッカーを始めた当初からプロ入りを目指していたので、意識し出したタイミングとかはありませんでした。自分のサッカー人生の中で常に意識していた目標でした。
KONAN-PLANET記者
ずっと目標を高く持たれていたんですね!
プロ入りが内定して、ご家族や周りの反応はどうでしたか?
當麻さん
長い間持ち続けてきた目標を達成できて、家族はほっとした気持ちだと思います。プロ入りが決まり、このあいだは手作りケーキでお祝いしてくれました!
部員や同級生もとっても喜んでくれましたね!
(※取材時にケーキの写真を見せていただきましたが、手作りとは思えない素敵な出来栄えの気持ちのこもったケーキでした…!!)
KONAN-PLANET記者
ご家族の皆さんの喜びもひとしおだと思います。
福島という土地でプロ生活がスタートするわけですが、福島に対するイメージを教えてください。
當麻さん
冬が寒そうなのでそれが心配です!笑 でもフルーツがおいしいと聞いていますし、新天地での生活を楽しみにしています!
KONAN-PLANET記者
確かに大学のある東灘区ではほとんど雪が積もりませんもんね!
プロになってからの近い未来の目標と、将来の目標を教えていただけますか。
當麻さん
近い目標としては、まずは開幕スタメンを目指します。身長を活かした高さや足元の強さ、ビルドアップ能力を武器にスタメンに定着して、チームのJ2昇格に貢献したいと思っています。
未来の目標としては、日本代表です。元日本代表DFの吉田麻也選手のような、プレーでも、背中でもチームを引っ張っていけるような選手になりたいです。
いずれにしても、これまで関わってくださった方々に恩返しができるような活躍を見せていきたいです!
KONAN-PLANET記者
最後に、この記事を読んでくださっている皆さんに
メッセージをお願いします!
當麻さん
このたび福島ユナイテッドFCへの加入が内定した當麻颯です。甲南大学を背負って自分の力を精いっぱい発揮できるよう頑張りますので応援をよろしくお願いいたします!
KONAN-PLANET記者
これからのご活躍を楽しみにしています!
本日はありがとうございました!
このたび當麻さんが福島ユナイテッドFCに内定し、嬉しいことに甲南大学から3人目のJリーガーが誕生することになりました。
當麻さんのことはもちろん、最近ではプロ野球選手の誕生、アーチェリー部からナショナルチームメンバーへの選出、バドミントンS/Jリーガーの誕生など、体育会の目覚ましい活躍がいくつも出てきています。當麻さん含め、これからも甲南大学生の躍進にぜひご期待ください!
<関連記事>
◆天皇杯でJリーグのチームに劇的勝利!2回戦でもJ1相手に大健闘。プロにも通用する甲南サッカーの強さに迫る!