2017/09/26
甲南大学では、東京において2017秋期公開講座・研究会を以下のとおり開催いたします。
 東京駅直結のビルサピアタワー10階の甲南大学ネットワークキャンパス東京が
 会場となります。
 沢山の方のご参加をお待ち申し上げます。
 詳細はこちら
 申し込みはこちら
 ①「女性脳」と「男性脳」を科学する-スムーズな人間関係のために-
  日時:11月4日(土)
    (講座)14:00~15:30 (懇親会・自由参加)15:30~16:30
    講師:前田 多章(甲南大学 知能情報学部 准教授)
     →定員に達したため、申込みを終了いたしました。
 ②日本の国際相場を支えているものは何か
  -国債の現況から考える国家財政-
  日時:11月11日(土)
     (講座)14:00~15:30 (懇親会・自由参加)15:30~16:30
    講師:中島 将隆(甲南大学 名誉教授)
 ③スイーツなマーケティング論
  -神戸凮月堂と小磯良平:神戸エレガンスの本質とは-
  日時:11月16日(木) 15:30~17:00
     (講座)15:30~17:00 (懇親会・自由参加)17:00~18:00
     講師:日崎 隆広氏(株式会社神戸凮月堂 社長室 執行役員)
     講師:荒木 武文氏(神戸市立小磯記念美術館 事務室長)
     ファシリテ-タ-・司会:西村 順二
               (甲南大学 ビジネス・イノベーション研究所 所長)
 ④グローバル大競争時代における日本企業の経営
  -第4次産業革命とコアコンピタンスへの戦略対応-
  日時:12月1日(金) 14:00~16:30
     講師:小泉 愼一氏
       (元・東レ株式会社 副社長、現・株式会社DeNA 常勤監査役)
     講師:杉田 俊明(甲南大学 経営学部 教授)
  
Copyright(C) KONAN University. All Rights Reserved.