2017/12/13
11月16日(木)にNC東京におき、ビジネス・イノベーション研究会(秋期公開講座)が
 行われました。
 今回の講座では
 「スイーツなマーケティング論-神戸凮月堂と小磯良平:神戸エレガンスの本質とは‐」
 をテーマに(株)凮月堂の社長執行役員日崎隆弘氏をお招きし、
 ビジネス・イノベーション研究所所長である西村順二教授をファシリテーターに
 行われました。
 毎回本講座を楽しみにしている方をはじめ、神戸凮月堂や小磯記念美術館に
 興味をもたれる40名近い方が講座に参加されました。
 研究会の前半では、日崎氏が神戸および凮月堂の歴史ととともに、今後の展開について
 話をされました。後半は西村順二教授と日崎氏による講演内容を中心とした対談が
 行われました。
 その後は、グループに分かれての懇親会を行われ、講師および西村教授が
 各グループを回りながら、受講者の方々と楽しく歓談をされる姿が見られました。
 また、受講者には小磯記念美術館にしか置いてないという小磯良平氏の絵が
 書かれたオリジナルゴーフレットがお土産として配られ、参加された方から喜ばれました。
講座後のアンケートでは
 「神戸の歴史から学ばせていただき、その中で凮月堂さんの歩みを話されたことは
  大変勉強になりました」
 「ゴーフル、マロングラッセなどいろいろお話を伺ってとても面白かったし
  作り手の丁寧さが分かりました。食べたいと思いました」
 との声が聞かれ、好評裡に研究会を終了いたしました。
 

 
Copyright(C) KONAN University. All Rights Reserved.