ニュース

2024/12/05
JASSO

令和7年度入学者向け 大学院修士段階における「授業料後払い制度」申請手続きについて

  • LINEで送る

甲南大学大学院進学予定者へ

 

JASSO貸与奨学金「修士段階における『授業料後払い制度』」(以下、「本制度」という。)の利用を希望する方は、申請要項を確認のうえ、以下の手順に従って申請してください。

 

申請要項

 

※本制度の利用はJASSO貸与奨学金予約採用に申込を行った方に限ります。

※2025年度入学者用予約採用の通常申込期間は12月6日までですが、後払い制度の利用を希望する者に限り、12月25日まで申込期日を延長します。後払い制度の利用を希望される方は、速やかに学生生活支援センター(078-435-2701)に申し出てください。

 

  • 対象となる方(以下の条件をすべて満たす者)

・2025年度春の入学希望者

・日本学生支援機構の、大学院修士段階を対象とした第一種奨学金(以下、「第一種奨学金」という。)と同様の家計基準、学業成績基準、人物基準及び国籍等の要件を満たす者

・「2025年度入学予定者用 日本学生支援機構貸与奨学金予約採用」に「後払い制度」を選択して申込を完了した者

 

  • 申請書類:①「授業料後払い制度」申請誓約書(様式

     ②JASSO大学院予約採用の申込を完了したことを証明する書類(スカラネットにログインした後、メインメニュー「申込状況」→「現在の申込状況」が「申込済」となっていることが表示された画面コピー等)

 

  • 申請期限:1月20日(月)17時00分(必着)

 

  • 提出方法:上記①②の書類を学生生活支援センター(岡本キャンパスiCommons2階)に提出してください。(フロンティアサイエンス学部の学生はポートアイランドキャンパス事務室への提出も可能とします。)

 

※郵送の場合は「簡易書留」や「レターパックライト」等、郵送の記録が残る方法で送付するとともに、郵送で提出した旨を学生生活支援センターにメールにて連絡してください。

 

郵送先:〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9-1

    甲南大学学生生活支援センター奨学金係 大学院授業料後払い制度担当 宛

 メール:scholarship@adm.konan-u.ac.jp

 

―――以下、参考(以前から掲出分)---

甲南大学大学院進学予定者へ

 

「授業料後払い制度」(以下、「本制度」という。)とは、大学院修士課程(博士前期相当の課程を含む)の授業料について、在学中の授業料を国が立て替え、返還は卒業後の所得に応じた「後払い」とする仕組みのことです。この仕組みにより、当面の経済的負担によって進学意欲が失われないようにするものです。

 

令和7年度甲南大学大学院入学予定者で本制度の利用を希望される方は、原則日本学生支援機構奨学金の「予約採用」に申込を行ってください。予約採用の申込(スカラネット入力)が済んでいない方は本制度に申込することはできません。

 

予約採用の申請方法の詳細は、甲南大学JASSO奨学金、大学院 「予約採用(大学院)」 のページを確認してください。

【予約採用/大学院】JASSO (日本学生支援機構)貸与奨学金の予約採用申込みについて(2025(令和7)年度進学予定の方へ)

 

 

なお、「授業料後払い制度」への申請手続きの詳細については、後日改めてご案内いたします。

 

参考:授業料後払い制度 概要(JASSOホームページ)

                                   以上

ニュースカテゴリ