2025/01/20
甲南大学先端生命工学研究所(FIBER)が、2月22日(土)にネットワークキャンパス東京にて、Nano Bio College“医工連携で花開く核酸ヘルスケア”を開催しますので、ご案内いたします。
Nano Bio College(社会人向け公開講座)は、バイオ(生物)をナノ(10 億分の1)レベルで活用する最先端技術“ナノバイオテクノロジー” に関して様々なトピックを取り上げてわかりやすく解説する人気シリーズです。今回のNano Bio Collegeでは、“医工連携で花開く核酸ヘルスケア”をテーマに、医学と工学の連携によって生み出される最先端の核酸医薬の開発に焦点を当て、最先端の科学技術トピックスを解説いたします。
■日 時:2025年2月22日(土) 10時~12時20分
10:00~10:25 「情報科学を用いて核酸医薬を創る」 甲南大学 先端生命工学研究所/大学院フロンティアサイエンス研究科 高橋俊太郎准教授
10:25~10:50 「RNAを用いてウイルス増殖を抑える」 甲南大学 先端生命工学研究所/大学院フロンティアサイエンス研究科 遠藤玉樹准教授
11:15~11:40 「光を用いて遺伝情報を書き換える」 東京科学大学 生命理工学院人間医療科学技術コース 山吉 麻子教授
11:40~12:20 懇親会
■会場: ネットワークキャンパス東京 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10階
■セミナー形式:先着40名
■講演参加費:無料
■お申し込み:以下ホームページよりお申し込みください
https://konan-fiber.jp/archives/4867
■締 切:2025年2月20日(木)
■お問合せ:先端生命工学研究所事務室(担当:西尾、澤田)
TEL:078-303-1147
Email:fiber@adm.konan-u.ac.jp
Copyright(C) KONAN University. All Rights Reserved.