PROJECTS04
社会連携推進プロジェクト
灘の酒を発信!硯水プロジェクト
GOAL
日本一の酒どころ神戸「灘五郷」と連携
日本酒文化の発展・進化に貢献する
日本酒文化の発展・進化に貢献する
INTRODUCTIONプロジェクトの紹介
灘の酒を発信!硯水プロジェクトのさまざまな活動の一部を紹介します!
灘の酒文化を国内外に発信し、神戸が誇る「灘五郷」の発展をお手伝いするプロジェクト。
→地域から学び、伝える能力を開花させ、社会人として活躍する土台づくりへ。
【活動例】
・酒造企業にて酒蔵見学、意見交換取材などを行う
・若者対象に日本酒に関するアンケート調査
・研究成果をまとめ雑誌「硯水」の編集・出版
→地域から学び、伝える能力を開花させ、社会人として活躍する土台づくりへ。
【活動例】
・酒造企業にて酒蔵見学、意見交換取材などを行う
・若者対象に日本酒に関するアンケート調査
・研究成果をまとめ雑誌「硯水」の編集・出版
MESSAGEメッセージ
フロンティアサイエンス学部
西方 敬人教授
西方 敬人教授
日本酒は単なる嗜好品ですが、そこには日本の文化や歴史、職人技が詰め込まれています。そして現在でも、お酒を介した人のつながりは無限に広がります。
FOR DETAILS詳しい情報はこちら
プロジェクトをさらに詳しく知りたい方はリンク先をご覧ください!