研究者のたまご!甲南の次世代研究者に迫る!!
2021年度、甲南大学は未来の研究者を育成する「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」(国⽴研究開発法⼈科学技術振興機構(JST))に採択されました。
学内の選考を経て、本学では2021年度:5名、2022年度:6名の研究者のたまごを支援しています!(うち2021年度からの継続は2名)
2022年4月19日にはキックオフミーティングと併せて、ポートアイランドにあるDSPリサーチ社への会社見学が行われました。同社は本学をご卒業された中西伸浩さんが1995年に起業した無線通信機器の民間認証機関第一号となった会社で、中西さんには本プログラムの外部委員として学生の皆さんに自らの経験を交え、これから社会で活躍していくために必要な心構えや、同社の活動などをわかりやすく教えていただきました。
当日の様子や感想、プログラムへの意気込みなど、学生の皆さんにお話を伺いました。
DSPリサーチ社見学の様子(4月19日)
~2022年度支援学生~
◆自然科学研究科 知能情報学専攻 博士後期課程1年 張伯聞
高齢者や弱視者の交通安全のためのシニアカー上の安全支援システムの研究・開発をしています!
◆自然科学研究科 物理学専攻 博士後期課程2年 東翔
初代星という宇宙で最初に形成された明るく輝く星の形成過程について研究しています!
◆フロンティアサイエンス研究科 生命化学専攻 博士後期課程1年 上田菜摘美
細胞とゲル材料を組み合わせて「新しい再生医療技術を創出する」ための研究をしています!
◆フロンティアサイエンス研究科 生命化学専攻 博士後期課程1年 取井猛流
抗がん剤ががん細胞に対してどのように作用して、どうすれば効きやすくなるかを研究しています!
◆フロンティアサイエンス研究科 生命化学専攻 博士後期課程1年 橋本佳樹
DNAやRNAのような核酸を標的とした医薬品の開発をしています!
◆フロンティアサイエンス研究科 生命化学専攻 博士後期課程2年 川勝薫平
免疫細胞を活性化させることで、体内の異物を効率よく除去する仕組みについて研究しています!
~次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)とは?~
本⽀援事業は、国⽴研究開発法⼈科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択された本学のプロジェクト「地域連携プラットフォームを活⽤する産学・官学連携インターンシップによるトランスレーショナル⼈材の育成」に掲げられた、学際的・融合的研究、および、産学・官学連携インターンシップ等のキャリアパス構築に関する活動に挑戦しようとする博⼠後期課程の学⽣に対して、その挑戦を⽀援する⽬的で研究奨励費を⽀給するものです。
~2021年度支援学生のインタビュー動画はこちらからチェック!~