主なボランティア内容は、スタンプカードにスタンプを押すことと、お菓子を配布することでした。お店の前で行っているため、お店に迷惑がかからないよう子どもに声掛けや身振りで、行動を制限させる工夫をしました。
私が担当した場所は少し遠く、見つかりにくい場所だったため、大きく手を振ったり、声をかけに行くなど、気付いてもらえるような工夫をしました。
仮装をしている子も多く、それに関して声掛けをすることで子どもから話をしてくれるなど、声かけを工夫することで子どもが話をしてくれることを体感しました。そのため、少しでもコミュニケーションをとり、笑顔になってもらえるような声掛けをしました。子どもが相手だからこそ、伝え方に工夫しなければいけないと感じ、様々な接し方をすることができました。
文学部社会学科 3年