2024年11月17日(日)に関西湾岸SDGsチャレンジ2024のチャレンジアカデミーを甲南大学にて行いました。神戸市チームは、前日の対面ミーティングに加え、高校生メンバーの提案によりオンラインミーティングを実施し、発表の最終調整を行いました。成果発表では、徳島、岡山、堺、神戸、和歌山の5チームが15分ずつの発表を行いました。その後、自治体関係者からの講評と投票の結果が発表されました。残念ながら最優秀賞には選ばれませんでしたが、15分の発表時間のところ14分59秒という結果となり、評価基準の発表時間が守られているかという点では満足の結果となりました。関西湾岸SDGsチャレンジ2024を通じて、高校生と大学生が学年を超えて1つのテーマに取り組むという貴重な体験ができました。また、生物多様性について学ぶとともに、なぜ保全の必要があるのかについて再確認できる機会となりました。
マネジメント創造学部 3年 榎本はるか