甲南大学地域連携センター

KONAN INFINITY
25.10.16

「1DAYで学べる生成AI体験イベント 神戸市×神戸大学 AIクリエイティブ1DAY KOBE OCEAN」参加学生募集!

神戸の海をテーマにAIを活用し、クリエイティブ制作に挑戦!AIを使った最新技術で社会課題解決に挑む企業がゲスト登壇!

神戸市と神戸大学は、​多様なスキルや柔軟な発想で社会や​地域の課題解決に挑戦する次世代の育成に取り​組んでいます。そのキックオフとして、今や​ビジネスの​効率化や​新しい​価値創造に​欠かせない生成AIの活用スキルを学ぶプログラムを、神戸の地域の特色として欠かせない「海」をテーマに開催します。この生成AI×映像制作コースでは、ライフイズテック社の指導の元、ChatGPTと対話しながら映像を作る上で、 重要なストーリーを構成し、オリジナルの映像を制作できます。動画生成AIや音楽生成AIを使って、映像に必要な素材や音楽も作成します。ゲストにウミトロン株式会社を迎え、デジタル技術を活用した海の社会課題解決のお話を伺います。

海の課題解決に興味がある方、AI等最新のデジタル技術に興味がある方、映像制作等クリエイティブに興味がある方等、ご参加をお待ちしています!

 

【開催概要】

日時:2025年11月29日(土) 9:15~17:30

 

会場:神戸大学 六甲台第2キャンパス 産官学連携本部
   バイオメディカルメンブレン研究・オープンイノベーション拠点棟(BMO棟)1階 
   ダイセルOI [オーアイ] ホール

 

応募資格:ひょうごSDGsオープンイノベーション幹事大学
    (神戸大学・武庫川女子大学・甲南大学・関西学院大学)に在学する大学生、

      大学院生であること

 

主催:神戸大学 神戸市

 

申込:https://form.run/@lifeistech-yVMp5o4NU8QQIFAE8Ize
   11月14日(金)まで

 

 HP:https://digital.life-is-tech.com/event/kobe_ai25

 

チラシはこちら

 

【お問い合わせ先】

事務局:神戸大学SDGs推進室(〒657-8501 神戸市灘区六甲台1-1)

E-MAIL : sdgs-pr@office.kobe-u.ac.jp

TEL : 078-803-5454/FAX:078-803-5389

 

質問・不明点等あれば、上記お問合せ先までご連絡ください。