◆概要◆
神戸市では、2026年に向けて、新たな総合基本計画(基本構想・基本計画・実施計画)の策定を進めています。
昨年度は、まちの基本理念となる基本構想の策定に向け、アンケート等を通じて、約25,000 名(そのほか小中学生等からは約35,000名)の皆さんから「神戸のまちやひとの魅力」や「未来の神戸へ紡ぐべき価値観」など多くのご意見をいただきました。
今年度は、2035年に向けた中長期の将来ビジョンである次期「基本計画」の策定を進めるため、市民参加型コンテストや体験型ワークショップ等を開催します。
ワクワクする神戸の未来について、共に考えてみませんか?
たくさんのご応募・ご参加お待ちしております!
————————————————————-
◆コンテスト◆
神戸のミライを考える「写真」・「手紙」・「デジタルアート」の3つのコンテストを開催。
各コンテストの優秀作品には、神戸牛などの神戸らしい豪華賞品をプレゼント!
作品の一部は、今後の総合基本計画のプロモーションでの活用も予定しています。
【ご応募はこちらから】https://minnade-kobe-contest.smartkobe-portal.com/
◆体験型ワークショップ◆
三宮の再整備の現地を巡るなど、神戸ならではの施設や取り組みを体験し、
実感のこもった意見交換を行うワークショップです!(7月~11月まで全10回程度を予定)
第2弾 “西側から”神戸の海と山を再確認!(7/31募集〆)
第3弾 神戸の新しい子育て関連施設を体験してみよう!!(8/21募集〆)
【参加申し込みはこちらから】https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/workshop.html
◆アンケート◆
抽選で100名に1,000円分のQUOカードPayが当たる!
「10年後の未来に向けて、あなたが期待する取り組みの内容は?」
未来の神戸に向けた希望やアイデアなど、皆さんのご意見をぜひお聞かせください!
【回答はこちらから】https://minnade-kobe-web-research.smartkobe-portal.com/s/16c5433e/o
————————————————————-
みんなで神戸をつくらへん?
【市HP】https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku.html
参考:次期「基本計画」策定に向けた市民参加型プログラム
https://www.city.kobe.lg.jp/a47946/sougoukihonkeikaku.html
◆問い合わせ先◆
企画調整局政策課 大濱・津田
TEL:078-322-6951
E-mail:kobe-vision@office.city.kobe.lg.jp