甲南大学地域連携センター

KONAN INFINITY
25.8.7

【神戸市からのお知らせ】量子コンピュータ学生向けセミナー

理化学研究計算科学研究センターに量子コンピュータ「ibm_kobe」が設置されたことを契機に、将来の科学技術人材を担う学生(大学生・高専生・高校生)を対象としたセミナーが開催します。本セミナーでは、「量子コンピュータとは何か」「量子コンピュータを使って何をしたいのか」などについて、分かりやすく解説します。

また、講演後には参加学生と講師によるパネルディスカッションを予定しています。

興味のある方は是非ご参加ください!

 

開催期間2025年8月26日(火)

 

開催場所理化学研究所 計算科学研究センター1階セミナー室

 

開催内容

(1)挨拶 神戸市長 久元喜造

(2)基調講演①

   タイトル:量子コンピュータって何?未来をひらく不思議な計算マシン

   講師:大阪大学基礎工学研究科 教授 藤井啓祐

(3)基調講演②

   タイトル:「富岳」と量子コンピュータを使って何をしたいのか

   講師:理化学研究所 計算科学研究センター

      量子計算シミュレーション技術開発ユニット

      ユニットリーダー 伊藤伸泰

(4)参加学生と講師によるパネルディスカッション

 

料  金無料

 

募集期間2025年8月25日(月) 14:00まで

 

募集人数100名(先着順)

 

対  象大学生、高専生、高校生および保護者等

 

申込方法Webによる事前申し込みが必要です。(電話での申し込みは受け付けていません)

     https://event.city.kobe.lg.jp/event/xfpkqFJRuk2MIb8Pwcj2

     チラシ

 

主  催神戸市 企画調整局 医療産業都市部

     mailto:kbic-contact@city.kobe.lg.jp