本学、文学部社会学科2年次の佐藤諒宗さんが、神戸市にフレイル予防のためのクイズ問題を提供しました。
2024年12月に、神戸市福祉局介護保険課からポータルサイト「スマートこうべ」内の高齢者向け「介護予防・フレイル予防応援サイト」にあるフレイル予防を目的とした高齢者向けの「脳トレクイズ」の作成依頼が本学、地域連携センターに寄せられたことがきっかけです。
現在、本学にはクイズ研究会はありませんが、昨年までクイズ研究会に所属していた佐藤さんに依頼したところ、快諾いただきました。
神戸市介護保険課からのご要望は、高齢者向けのクイズを20~50問程度の作成して欲しいというもので、2024年12月から2月の間の計3回の打ち合わせを行い、2月末に佐藤さんが提供した謎解きクイズ10問(うちクロスワードクイズ2問)、早押し(雑学)クイズ37問の計47問が、3月26日にスマートこうべ「介護予防・フレイル予防応援サイト」に掲載されました。早押しクイズの回答は神戸にちなんだキーワードも多く含まれており、佐藤さんによると高齢者の方が解きやすい問題文を作成するのに力をいれたとの事です。
多くの高齢者の方に佐藤さんのクイズを解いていただき、フレイル予防に繋いでいただきたいですね。
神戸市福祉局介護保険課での打ち合わせ風景
*佐藤さんからのコメント
自分のクイズ生活の中で初めて高齢者の方向けのクイズを作って欲しいとの依頼を受けました。クイズを作る過程では何度も頭を抱えましたが、無事完成させることができました。ぜひ僕の作った謎解きと早押しを解いてみてください! |
*神戸市福祉局介護保険課からのコメント
市職員では、なかなかこのようにクイズを作成する柔軟な発想がでないので、内容を拝見し、非常に感服いたしました。「介護予防・フレイル予防応援サイト」は、高齢者の皆様がいつでも・どこでも、介護予防・フレイル予防に取り組めるところが魅力です。多くの高齢者の皆様に、佐藤さんが作ったクイズを楽しんでいただければと思います。
改めて、クイズの作成をいただいた佐藤さんと、佐藤さんとつなげてくださいました甲南大学 地域連携センターに感謝申し上げます。
佐藤さんが提供したクイズは以下のサイトに掲載されています。
スマートこうべ「介護予防・フレイル予防応援サイト」
https://smartkobe-portal.com/web/frail/0000000078/
神戸市HP掲載
https://www.city.kobe.lg.jp/a46210/press/325271355251.html