甲南大学地域連携センター

KONAN INFINITY
23.1.17

甲南生による甲南生のためのNPO・ボランティア団体の紹介記事

     

             NPOデータベースプロジェクト2022メンバー

              (2022年5月16日 岡村こず恵 撮影)

 

 「NPOデータプロジェクト」とは、甲南大学の学生がNPO(民間非営利組織)に赴いて取材を行い、それらを記事にまとめて甲南大学地域連携センターのホームページに掲載するボランティア活動です。2022年度から新しくスタートした活動で、甲南大学生が地域連携センターのホームページでボランティア活動を探すときに、団体の魅力がより詳しく理解できるよう、甲南大学生が取材したインタビュー記事を参照できるようにします。

 

 まず、インタビュー方法や原稿の書き方などを学びました。特に印象に残ったことは、自分が話した言葉をどう記事に書くかについて考えたことです。一問一答ではなく、できるだけ自然な会話になるように意識するようになりました。

 今回私たちは、①こどもの学習支援に取り組む「はぐねっと♡ひがしなだ」、②外国人との共生社会をめざす「多文化共生センターひょうご」、③知的障害のある人たちのスポーツを推進する「スペシャルオリンピックス日本・兵庫」、④六甲山系の山林を整備する「フォレスター松寿(しょうじゅ)」、⑤神戸のために様々な活動に取り組む「BE KOBE ミライ PROJECT」、⑥メディアを通じて東灘の人々をつなぐ「ひがしなだコミュニティメディア」の6つのNPOを取材しました。それぞれの団体の設立理由や大切にしていること、学生が活動に参加する意味などについて、お話を伺いました。

      

                   取材の様子  (2022年6 月26日 藤田 星来 撮影)

 

 インタビューを通して学んだことは、「質問をすることは難しい」ということです。インタビューのためにあらかじめ質問を用意していても、やはり本番になると考えてもいなかった展開になったり、上手く伝えることができなかったりしました。しかし、そんな予想外な出来事が起きることも、インタビューの面白さの一つであると気づくことができました。そして、普段の生活では聞くことが出来ないような貴重なお話を伺うことができました。

 紹介記事は、地域連携センターのウェブサイトで読むことができます。NPOでボランティア活動する魅力が皆さんに伝わると嬉しいです。ぜひこの機会を通して、地域団体の思いに触れてみて下さい。

 

▼新設した「NPO・ボランティア団体」紹介ウェブページ

https://www.konan-u.ac.jp/korec/npo/

       

 

甲南大学「NPOデータベースプロジェクト」

チームを代表して 藤田 星来(マネジメント創造学部 1年次生)

 

参加学生:加堂 生織(文学部人間科学科 3年次生)

吉本 直孝(経営学部経営学科 3年次生)

岡田 絃(経営学部経営学科 2年次生)

藤田 星来(マネジメント創造学部 1年次生)

担当教員:岡村こず恵(全学教育推進機構 全学共通教育センター 特任准教授)