なぎさ児童館で子どもたちのお勉強のお手伝いをしませんか?子どもたちは皆さんが見守ってくれるだけでやる気が出ます!
活動内容◆小学生を対象に、小学校で使っている国語・算数の教科書やドリルを中心に
学習指導をする
活動場所・日時◆
■なぎさ児童館(神戸市中央区脇浜海岸通3-1-5)
第1・3木曜日 17:00~19:00
10月18日/11月1・15日/12月6・20日に実施予定
■なぎさ地域福祉センター(摩耶海岸通2-3-4)
第2・4土曜日 10:00~12:00
10月27日/11月10・24日/12月8・22日に実施予定
その他◆交通費程度(2,000円)を支給します
※詳しくはこちら
申込方法◆①名前(フリガナ)、②携帯番号を nagisa@tanenokai.jp に送信してください。
後日、「なぎさ学びの場」学習支援グループのライングループに招待します。
その後、ラインの日程調整で支援可能な日をお知らせしますので、可能な日を
登録してください。
お問合せ◆なぎさ児童館(担当:鶴崎様・中村様)
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通3-1-5
TEL:078-261-1811
MAIL:nagisa@tanenokai.jp
主催◆なぎさ学びの広場実行委員会
質問・不明点等あれば、地域連携センターまでご連絡ください。
==============================================
甲南大学 地域連携センター(12号館1階)
TEL:078-435-2276 mail:korec@center.konan-u.ac.jp