平成29年秋に、神戸市長選挙・神戸市会議員補欠選挙が行われます。そこで、選挙が行われることや選挙日を周知し、有権者に投票参加を呼び掛けるため、広報啓発活動を企画・立案しませんか?優秀な企画を提案した学生(または学生団体)は、活動を実施することができます。神戸市民の方、興味のある方は、ぜひ応募してみてください!
【募集企画】
①大学構内での広報活動の提案と実施(啓発イベントの実施や啓発グッズの配布など)
②啓発資材の提案、配布
③ポスターデザイン版下の企画
④ラジオCM(20秒)の企画・制作
⑤移動広告社による広報
⑥インターネットを活用した若者向け選挙啓発素材の企画・作成
・ホームページデザインの企画・作成
・Instagram・Facebook等のSNSを活用した企画・作成
・インターネットおよび広報全般で活用するイメージキャラクターの選定
⑦動画CMの企画・制作(YouTube)
⑧啓発事業の自由提案
【応募資格】
市内に所在する大学・短期大学・高等専門学校の在席する学生(または学生団体)
(ただし、政治的に公平・中立な活動を行う個人・団体であること)
【スケジュール】
募集開始:5月24日(水) → 企画提案書の提出期限:7月3日(月)
→ プレゼンテーション・審査:8月上旬 → 審査結果発表:8月中旬
【応募方法】
企画提案書(様式1)を作成し、神戸市選挙管理委員会事務局まで持参・郵送・電子メール
にて、提出してください。
※このほか、必要に応じて追加で資料の提出をお願いすることがあります
※提出していただいた書類は返却しません
【問合せ】問合せ期間:5月24日(水)~6月12日(月)
神戸市選挙管理委員会事務局まで電話または電子メールでお問い合わせください。
【連絡先】神戸市選挙管理委員会事務局
〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1(神戸市役所1号館23階)
Tel:078-322-5815 FAX:078-322-6150
Mail:senkan@office.city.kobe.lg.jp
※詳しくは、こちら
【主催】神戸市
詳しくは地域連携センターまでご連絡ください。
==============================================
甲南大学 地域連携センター事務室 (12号館1階)
TEL:078-435-2276 mail:korec@center.konan-u.ac.jp