定年退職後の中学高校の教員OBと学生が協働で学習指導を行う全国中学夜間ネット。教員を志す学生、社会学や貧困に対する取り組みに興味ある学生の皆さんへの実践指導も経験豊富な教員OBが行います!
こちらの学習支援ボランティアでは、資格などの必要はありません。教室には中学1年生~中学3年生までが在籍しており、学習支援内容は基礎基本が中心です。将来教員になりたい人も大歓迎ですが、学習支援に興味のある方を歓迎しています。
規則的に出席できなくても構いません。月曜日だけ、週1でも2週に1回でもOKです!
興味のある方は是非ご応募ください!
活動内容◆様々な事情で学習環境に問題がある中学生の学習支援サポート
英語や数学、平素の学習の予習復習、定期テスト対策、入試問題演習 など
活動日時◆毎週 月・木・金 16時30分~18時30分
(4月第2週から翌年度3月最終週の予定)
1回だけの参加でもOK!自分のスケジュールに合わせて参加可能◎
活動場所◆東灘教室 エデュケア東灘教室(神戸市東灘区甲南町3丁目9番17号2階)
長田教室 神戸村野工業高校(神戸市長田区五番町8丁目5番地)
募集人数◆8名
説 明 会◆4月10日(月)、17日(月)、24日(月)
いずれも17時から開始
場所は、東灘教室および長田教室
実際の学習支援見学と意思確認、スケジュール確認を行います。
申込方法◆NPO法人全国夜間中学ネット
吉永様(director@yakan-jhs.com)にメールで
件名「学習支援ボランティア参加希望」
本文に「大学名」「氏名(ふりがな)」「電話番号」を必ず明記して、
応募してください。
お問合せ◆NPO法人全国夜間中学ネット
▶チラシ
主 催◆NPO法人全国夜間中学ネット
質問のある方は、上記お問合せ先
もしくは地域連携センターまでご連絡ください。
=================================
甲南大学 地域連携センター(12号館1階)