明石市教育委員会では、小学校3年生を対象として、教員OBや地域住民等の協力を得て学習教室を開催することにより、学習の遅れの解消や学習習慣の定着を図ることを目的とし、「わくわく地域未来塾」を実施します。
令和7年度の学習支援員として協力いただける方を募集しています。興味のある方は是非ご参加ください!
活動内容◆「わくわく地域未来塾(小学校3年生を対象とした国語・算数補充教室)」の
学習支援員(ボランティア)
※経験・資格は一切必要ありません(高校生は不可)
交 通 費◆明石市の旅費規定に基づき実費支給
応募方法◆明石市HPに掲載の「学習支援員応募用紙」に必要事項をご記入のうえ、
青少年教育担当(明石市役所分庁舎5階)までご持参ください。
※担当者が面談しますので、事前にご連絡ください。
締切日:令和7年5月30日(金)
開催日時◆期間:令和7年7月19日から令和8年3月7日までの土曜日
(年末年始・学校行事等と重なる日を除く/期間内で25回程度予定)
時間:9:30~11:00(前後に準備・片付け、打合せ等が10~30分程度)
※参加は月1回などでも、可能な範囲でOKです!
そ の 他◆1回の指導につき2,000円(税込)の謝金支給します。
7月11日(金)午前中に研修会(事前説明会)を開催し、具体的な内容等を
お知らせする予定です。
お問合せ◆明石市 教育委員会事務局 教育企画室
青少年教育担当(わくわく地域未来塾担当)
TEL:078-918-5057 FAX:078-918-5155
E-mail:wakuwaku@city.akashi.lg.jp
質問・不明点等あれば、上記お問合せ先
もしくは地域連携センターまでご連絡ください。
==============================================
甲南大学 地域連携センター(12号館1階)
mail:korec@ml.konan-u.ac.jp