地域課題やソーシャルビジネスの事例等を通じてビジネスに必要な基礎知識を学びつつ、実現したいビジネスコンセプト・プランをまとめることを目標とするワークショップで本プログラムの必修科目です。 テーマに応じてゲストスピーカーを招聘するほか、講師や受講生との活発なディスカッションの場を通じて実践的な学びの機会を提供します。
前半6カ月のワークショップを通じて得た知識や検討したビジネスプランを踏まえ、改めて自分自身の目標を再確認した上で、具体的なアクションを検討していきます。
起業だけに留まらず、他の受講生や学生、教職員等と連携しながら、プロジェクトの立案、実現に向け取り組むことを目指します。また専門家(メンター)からの助言を受ける機会のほか、適宜開催するセミナーを通じて起業等に必要な知識を習得できる機会を提供します。
受講生自身のビジネスプランに関連した知識を身に付けることを目的にキャリア創生共通科目群の中から年間3科目まで選択し履修することができます。
* 一部選択できない科目があります。詳細は別途ご案内いたします。