甲南大学では、プレミアプロジェクトとして「御食国(みけつくに)= 神戸・兵庫」をあらゆる角度で見つめ直し、兵庫・神戸を元気にする活動を推進しています。
その活動のひとつとして、「灘の酒文化」を国内外に発信するストーリーづくりを行い、灘五郷を含む地域の発展に寄与し、日本酒文化の発展・進化に貢献する活動を行っています。
その一端として、日本酒に関わる多様な文化を伝える情報誌を発刊しています。
「灘の酒文化」に関心のある方、情報誌の編集に興味のある方はぜひご参加ください!
活動期間◆2025年5月~2026年1月
※主な活動内容とスケジュールはチラシをご確認ください。
活 動 日◆隔週1 回程度の定例ミーティング(木曜日5限目を予定)
応募資格◆原則、20才以上(6⽉1⽇現在)
募集人数◆15名程度(応募多数の場合、選考があります)
そ の 他◆出席状況および活動内容等を勘案して、単位認定を行います(学部・学年
によって履修条件がことなるため、必ず履修要項を確認してください)。
募集方法◆下記メールアドレスに以下の内容を記載の上メールをお送りください。
〈件名〉【硯水申込】
〈本文〉氏名、性別、生年月日、学部、学科、所属ゼミ、学年、学籍番号、志望動
機(500字程度)
〈申し込み先〉 nisikata@konan-u.ac.jp (フロンティアサイエンス学部 西方敬人先生)
〈申込締切〉7月31日(木)
★【重要!】本プロジェクトは、一定の要件を満たしたものを単位として認定する事前登録科目「地域プロジェクトⅠ・Ⅱ(2単位)の対象科目です。
プロジェクト応募にあたっては、必ず以下を確認してください。
▼「【地域プロジェクトⅠ・Ⅱ】地域連携活動の実績をもとに単位認定します!」
質問のある方は、地域連携センターまでお気軽にご連絡ください。
==============================
【お問合せ】
地域連携センター(12号館1階)
TEL:078-435-2276 MAIL:korec@ml.konan-u.ac.jp