東西音楽考~琵琶の源流をたどる~
第31回ライブコンサートでは、「東西音楽考~琵琶の源流をたどる~」と題し、東西の琵琶の聞き比べが行われました。
古代エジプト時代に既に存在した琵琶のルーツといわれる”リュート”という楽器の紹介から、閻杰さんによる素晴らしい中国琵琶の演奏、楽琵琶の紹介、筑前琵琶をかき鳴らしながらの「熊谷と敦盛」の語りと、実に多彩な内容の盛り込まれた素晴らしいコンサートとなりました。
リュート属の魅力 | 中国琵琶 | 楽琵琶 | 薩摩琵琶・筑前琵琶
リュート属の魅力
■岡本一郎氏による楽器紹介 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ウード | サズ | サズ |
■リュート二重奏 | ||
![]() |
Profile | |||
![]() |
|
||
![]() |
|
中国琵琶
![]() |
![]() |
Profile | |||
![]() |
|
楽琵琶
![]() |
|
薩摩琵琶・筑前琵琶
![]() |
![]() |
薩摩琵琶の紹介 | 熊谷と敦盛(流布本 巻第九 敦盛最後の事) |
Profile | |||
![]() |
|