PROJECTS05
研究力展開プロジェクト
知財に通じた人材を社会に輩出する
知財ワン・ツー・スリー!・プロジェクト

GOAL

知的財産権や特許制度に関する教育を充実し、自身の研究成果や技術の価値を最大化するための戦略を考える力を養うことを期待しています。また、学生及び大学院生の発明を知的財産化するための特許申請費用の支援や専門家による指導を行い、在学中の特許申請の体験をもとに、知財に関する知識を身につけたR&D人材を育成します。
INTRODUCTIONプロジェクトの紹介
知財に通じた人材を社会に輩出する知財ワン・ツー・スリー!・プロジェクトのさまざまな活動の一部を紹介します!
STEP1
オンデマンドコンテンツを視聴し、知的財産権や特許制度に関する知識を修得しましょう。視聴は都合のよい時間、場所で視聴できます。
■オンデマンドコンテンツはこちら:https://www.konan-u.ac.jp/front/chizai123
STEP2
2年次配当の「キャリア創生共通科目」を受講し、特許に関する知識を深めましょう。
STEP3
特許出願を体験してみましょう! アイディアをまとめたり、出願書類の作成は専門家が全面的にサポートします。出願にかかる費用(※)も大学が負担します。
※出願にかかる費用及び専門家による書類作成や申請手続き代行に必要な費用を指します
オンデマンドコンテンツを視聴し、知的財産権や特許制度に関する知識を修得しましょう。視聴は都合のよい時間、場所で視聴できます。
■オンデマンドコンテンツはこちら:https://www.konan-u.ac.jp/front/chizai123
STEP2
2年次配当の「キャリア創生共通科目」を受講し、特許に関する知識を深めましょう。
STEP3
特許出願を体験してみましょう! アイディアをまとめたり、出願書類の作成は専門家が全面的にサポートします。出願にかかる費用(※)も大学が負担します。
※出願にかかる費用及び専門家による書類作成や申請手続き代行に必要な費用を指します
MESSAGEメッセージ

フロンティアサイエンス学部村嶋 貴之教授(副学長)
本プロジェクトで用意するコンテンツを視聴して、企業や研究機関での研究開発、知的財産管理などの職種で必要とされる特許に関する実務能力を身につけることで、卒業後の選択肢を広げることができます。また特許申請をしたいという希望があれば、そのサポートも行います。皆さんの発明が特許化された場合には、特許技術や発明の商業化に興味を持つ企業が皆さんに対して資金提供を行う可能性もあり、大学発ベンチャー創出も期待されますので、ぜひ本プロジェクトにチャレンジしてください。
FOR DETAILS詳しい情報はこちら
プロジェクトをさらに詳しく知りたい方はリンク先をご覧ください!