部活紹介

女子陸上競技部

2025年4月2日〜4日、ヤンマーフィールド長居にて第91回兵庫学生陸上競技対校選手権大会が開催されました。
  2025年度最初の対校戦は、出場選手はもちろん、サポートしてくれた選手やマネージャー、学連員、コーチなど、全員が力を合わせて戦った大会となりました。多くの選手が入賞し、女子総合では第3位を獲得することができました。    沢山の応援やサポート、ありがとうございました。    【結果】 [女子三段跳決勝] 11位 麻生妃奈乃(経営③) 10m88(+1.1) 12位 大野珠夢佳(経営③) 10m11(-0.4) [女子4×100mR決勝] 2着 甲南大 47"74 (伊原こころ-岩永彩萌-麻生妃奈乃-三宅舞) [女子100mタイムレース決勝] 2組1着 (1位)千葉安珠(経営①) 11"99(-1.0) 2組3着(3位) 税田ジェニファー璃美(経営②) 12"03 2組4着(4位) 藏重みう(文③) 12"11 [女子400mタイムレース決勝] 2組4着 松山みづき(経済①) 59"12 [女子800m決勝] 5着 岩岸楓(経営②) 2'23"42 [女子400mHタイムレース決勝] 1組1着 (2位)坂本実南(経営②) 1'02"60 1組3着 (6位)松山みづき(経済①) 1'05"08 [女子1500m決勝] 10着 藤原小晴(経営①)5'11"49 [女子100mH決勝] 3着 納村琉愛(経営③) 13"92(+1.6) 5着 木梨光菜(経営①) 14"19 6着 岡田結愛(文④) 15"02 [女子200mタイムレース決勝] 2組1着 (1位)奥野由萌(経営④) 24"40(+2.4) 2組3着(3位) 岩永彩萌(経営③) 25"20 2組5着(5位) 神山菜々(法②) 25"50 [女子走高跳決勝] 1位 林七実(知能情報④) 1m60 6位 大野珠夢佳(経営③) 1m55 6位 岡野弥幸(文④) 1m55 [女子走幅跳決勝] 8位 山下和笑(法④) 5m12(+2.7) 12位 三宅舞(経営④) 4m86(+1.1) 13位 伊原こころ(経営④) 4m70(+2.0) [女子4×400mR決勝] 2着 甲南大 3'52"29 (岡根和奏-税田ジェニファー璃美-坂本実南-大石夕月) [女子七種競技 100mH] 1組6着 佐岡沙都紀(経済②) 15"93(-0.6) 723点 2組1着 納村琉愛(経営③) 14"58(-2.4) 898点 [女子七種競技 走高跳] 2組5番納村琉愛(経営③) 1m34 449点 2組6番 佐岡沙都紀(経済②) 1m34 449点 [女子七種競技 砲丸投] 1組14番納村琉愛(経営③) 7m74 383点 1組16番 佐岡沙都紀(経済②) 7m16 345点 [女子七種競技走幅跳] 2組5番 納村琉愛(経営③) 5m61(+3.1) 732点 2組7番 佐岡沙都紀(経済②) 4m28(-0.3) 374点 [女子七種競技 200m] 1組4着 佐岡沙都紀(経済②) 26"70(+3.0) 737点 2組1着 納村琉愛(経営③) 25"37(+1.2) 853点 [女子七種競技 やり投げ] 1組2番 佐岡沙都紀(経済②) 17m40 241点 1組18番 納村琉愛(経営③) 27m36 427点 [女子七種競技 800m] 1組2着 佐岡沙都紀(経済②) 2'27"28 727点 2組3着 納村琉愛(経営③) 2'28"31 714点 [女子七種競技総合結果] 3位納村琉愛(経営③) 4456点 16位 佐岡沙都紀(経済②) 3596点 CC8C0ED8-3A83-4356-99B0-17C1924105C1.jpegのサムネイル画像