陸上競技部
【日時】
2015年9月13日(日)
【大会名】
天皇賜杯第84回日本学生陸上競技対校選手権大会(3日目)
【場所】
ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居
【種目】
[女子200m準決勝]
木村瑞穂→24秒45(-0.6)組3着 自己ベスト 甲南歴代3位
永野真莉子→24秒68(-0.4)組4着
藤井彩和子→25秒31(+0.8)組7着
[女子200m決勝]
木村瑞穂→24秒89(-0.2)第8位
[女子100mH準決勝]
田中杏梨→13秒95(-1.5)組1着
飯田郁未→14秒15(-0.4)組7着
[女子100mH決勝]
田中杏梨→13秒49(+0.0)第2位
本日を持ちまして、全ての競技が終了致しました。
女子100mH準決勝において飯田、田中が出場し、飯田は惜しくもあと一歩のところで決勝進出はなりませんでしたが、田中は全日本インカレ3年連続の決勝進出を果たし、迎えた決勝において13秒49で第2位に入賞という成績を収め、来年更なる飛躍を期待できるレースとなりました。
また、昨日予選が行われました女子200m準決勝に永野、木村、藤井が出場し、木村が自己ベスト、甲南歴代3位の記録である24秒45を出し、見事決勝進出を決め、決勝では第8位に入賞しました。
今大会ではあと一歩届かずという悔しいレースも見受けられましたが、一人一人の思いの強さを実感することができました。それぞれが色んな想いを抱え、今まで培ってきた力を精一杯発揮できたと思うので、そこから得た悔しさや課題を糧にこれからの活動に繋げていきたいです。
今大会で得た気持ちを忘れずに、更に上を目指し、部員一同精進していきます。
9月16日からは関西新人戦も控えておりますので、気持ちを切り替えて次の試合に挑みます。
最後まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
・田中杏梨コメント
全日本インカレの個人種目での表彰台は初めてでしたが、嬉しさと共に優勝することが出来なかった事に残念に思います。残り少ないシーズンの試合を大切に走りたいと思います。応援して頂きありがとうございました。
・木村瑞穂コメント
決勝では思ったレースが出来ず、記録もよくなかったですが、自分にとって良い経験になりました。また次に活かせて行ければと思います。ありがとうございました。
写真説明:女子100mHにおいて第2位に入賞しました田中杏梨。
写真説明:女子200mにおいて第8位に入賞しました木村瑞穂。