学園のあゆみ
建学の精神
年譜
甲南学園史資料室
学園組織
学園歌
学園のあゆみ
建学の精神
年譜
甲南学園史資料室
学園組織
学園歌
ホーム
>
建学の精神
>
著作一覧
建学の精神
創立者平生釟三郎
平生のことば
著作一覧
研究論文等一覧
著作タイトル一覧
著/所収雑誌名 /発行所/発行年/ページ数
『実力本位の社員採用法について』
平生釟三郎/-/-/1922年3月/13p
備考:冒頭に大正15年11月稿と有り
『教育の革新』
平生釟三郎/第1回自由通商講演会第5輯/-/1928年5月/14p
備考:昭和3年5月15日於神戸基督教青年会館
『日本に於ける海上保険の起源発達に就いて』
平生釟三郎/『京都帝国大学経済論叢書30巻3』/京都帝国大学/1929年/21p
備考:京都帝国大学経済学会講演(昭和4年12月7日)
『漢字廃止論』
平生釟三郎/-/カナモジカイ/1929年8月/15p
備考:國民同志會市民講座部主催:兵庫県高砂夏期大学に於いて講演
『私は斯う思ふ』
平生釟三郎述 岩井尊人編/-/千倉書房/1936年8月/337p
『オリムピック東京開催と我國民の覚悟』
平生釟三郎 文部大臣述/-/文部大臣官房体育課/1936年9月/18p
備考:ラジオ放送から
『産業報国運動に就いて-産業報国運動指導資料(二)-』
平生釟三郎/-/東京地方産業報国団連合会/1939年9月/18p
備考:東京地方産業報国団連合会結成日の講演
『平生釟三郎のことば』
平生釟三郎述/-/甲南学園/1975年/50p
『平生釟三郎先生訓話集』
平生釟三郎述、 拾芳会編/-/拾芳会/1979年/24p
『平生釟三郎講演集』
平生釟三郎述、 甲南学園編/-/有斐閣出版/1987年3月/328p