Yuzumi Garden

2009年4月11日(土)-2009年5月9日(土)

ギャルリー・パンセに、癒しのお花畑が出現♪

〔開催日時〕
4月11日(土) 13:00~18:00
月曜~土曜 9:00~18:00
日曜・祝日 9:00~17:00
最終日 5月9日(土) 9:00~16:00

※柚実HPはこちらをご覧ください。
※ポスターの拡大画面は
こちら

ポスター
パンセ
パンセ

「瀬戸内海世界を船旅する」-平生基金研究写真展

2009年3月21日(土)-2009年3月28日(土)

時間:9時~18時(日曜は17時まで)
出品者:出口正登  炭谷栄樹  出口晶子

瀬戸大橋が完成して20年、明石海峡大橋が完成して10年をむかえた今、
船の往来発着、島旅から瀬戸内海世界を映しだす

ポスターの拡大画面はこちら

ポスター

※フィールド写真展※

2009年3月7日(土)-2009年3月19日(木)

地域連携プロジェクト
「Science & Arts への扉―地域とともに、大学とともに」
において、2008年度写真展を以下のとおり開催いたします。

場所   甲南大学5号館1階ギャルリー・パンセ 
展示時期 3月7日(土)~3月19日(木)
     9時~18時( 日曜のみ17時まで)

皆様、ぜひお越しください!

ポスターの拡大画面はこちら

ポスター
展示

ニシジマ アツシ展 ”Third Perspective”

2008年11月16日(日)-2008年12月13日(土)

休館日なし/入場無料
平日・土曜 9:00~18:00
日曜・祝日 9:00~17:00

12月6日(土) 15:30~17:00
作家・ゲスト・インタビュアーの3人による
トーク&サウンドパフォーマンス
ゲスト:竹村延和氏(当初予定から変更になりました
終了後、カフェ・パンセにおいてレセプション・パーティ(参加無料)も行われます。

問い合わせ先
甲南大学文学部事務室
bun@adm.konan-u.ac.jp

様子
様子
様子

2008年度 フィールド写真展

2008年2月23日(土)-2008年2月29日(金)

地域連携プロジェクト「フィールド写真を撮る」では、今年度もフィールド写真家の出口まさと先生をお迎えしました。
好奇心を持って集まった多彩なメンバーによる写真の数々。
今年のコンセプトは「移動する教室」から「成長する教室」へ!
今年の成果をぜひご覧ください!

日時:2008年2月23日(土)~29日(金)
場所:甲南大学5号館ギャルリー・パンセ

ポスター

髙阪薫教授退職記念「沖縄祭祀フィールド調査写真展」

2008年1月10日(木)-2008年1月16日(水)

*髙阪教授を代表とする「沖縄祭祀研究会」が記録した写真の一部を展示いたします。

約8000枚に及ぶ貴重な調査写真は、現在神戸女子大学古典芸能研究センターによって所蔵されており、デジタル化されたものは「沖縄祭祀データベース」として公開されています。
神戸女子大学・古典芸能センター:http://www.suma.kobe-wu.ac.jp/geinou/
沖縄祭祀データベースについて:http://w3a.suma.kobe-wu.ac.jp/ryukyu/about.html

このたびは、神戸女子大学古典芸能研究センター様のご協力により髙阪教授の最終講義にあわせて、貴重な調査写真を展示させていただくこととなりました。
ご来場賜りますようご案内申し上げます。

髙阪薫教授の最終講義
日時:2008年1月15日(火)15時00分から
場所:甲南大学5号館1階 511講義室
講義題目:島崎藤村・沖縄・島尾敏雄 ~私の研究をふりかえって~

posuta