できごと
2024/12/13 | イベント | 第39回関西地区ペプチドセミナーにおいて、優秀ポスター賞をD2吉田秀平くんが受賞しました!
|
2024/12/13 | イベント | 当研究室が第39回関西地区ペプチドセミナーを主催しました。
|
2024/10/01 | 祝! |
臼井健二准教授の研究がクリタ水・環境科学振興財団の研究助成に採択されました! 詳細は こちら をご覧ください。
|
2024/09/26 | イベント |
Samrat Mukhopadhyay博士(Indian Institute of Science Education and
Research(IISER) Mohali, インド)が訪問され、セミナー(サイエンスライブチケット)を開催しました。 [写真1]
|
2024/09/13 | 祝! |
第18回バイオ関連化学シンポジウムにおいて、優秀ポスター賞をD2吉田秀平くんが受賞しました! [写真1]
|
2024/08/09 | 祝! |
第56回若手ペプチド夏の勉強会において、一般講演チャレンジング賞をD2吉田秀平くんが、ポスター発表優秀賞をB4小林もえさんが、ポスター発表チャレンジング賞をB4𠮷田光輝くんが受賞しました! [写真1] [写真2] [写真3]
|
2024/02/12 | 祝! | 第6回ナノバイオ交流会において、最優秀講演賞をD1吉田秀平くんが、優秀講演賞をM1寺尾泰晟くんが、奨励賞をB3小林もえさん、B3西山舞さんが受賞しました!
[写真1]
[写真2]
[写真3]
[写真4]
[写真5]
|
2024/01/26 | イベント |
2024年1月26日にナノバイオ交流会(11:00-12:00ポスター発表会)を開催いたします。
また電磁波エネルギー応用学会と共催し、13時からは講演会を開催いたします。 詳しくは こちら をご覧ください。
|
2023/12/20 | 祝! | 吉田秀平くんらの総説が英国王立化学会「Chemical Communications誌」のHighlightに採用・掲載され、裏表紙(Back
cover)で紹介されました! 論文へのリンクはこちら 裏表紙へのリンクはこちら 大学HPのニュースはこちら |
2023/08/01 | 祝! | 第55回若手ペプチド夏の勉強会において、 ベストフェイルドアワードを吉田くんが受賞しました![写真1]
|
2023/06/16 | イベント | 第6回ナノバイオ交流会(ハイブリッド)が開催されました。 [PDF1] [PDF2] [PDF3]
|
2023/06/16 | おしらせ | 栢森史浩助教が第6回ナノバイオ交流会で依頼講演を行いました!
|
2023/03/06 | おしらせ | 尾崎さん(2021年博士卒)らの論文がCommunications Chemistry誌の5周年記念記事に”most highly
citedarticles”として紹介されました。 掲載記事はこちら
|
2023/02/15 | イベント | 修士論文発表会において、ナノバイオ修士論文発表優秀賞をM2平田桃さん、学生推薦優秀賞をM2吉田秀平君が受賞しました! [写真1] [写真2]
|
2023/02/15 | イベント | 臼井研究室のM2(3名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。 [写真1] [写真2] [写真3]
|
2023/02/14 | イベント |
臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。 [写真1] [写真2]
|
2022/12/09 | お知らせ |
第5回ナノバイオ交流会おいて、 最優秀講演賞をM2吉田秀平君が受賞しました! [写真1]
|
2022/12/09 | お知らせ |
第5回ナノバイオ交流会おいて、 奨励賞をM2平田桃さん、M2岩田和也君が受賞しました!
|
2022/12/09 | お知らせ |
栢森史浩助教、中西伸浩客員教授、富樫浩行協力研究員が第5回ナノバイオ交流会で依頼講演を行いました!
|
2022/12/09 | イベント |
第5回ナノバイオ交流会(オンライン)が開催されます。
詳しくはこちら
|
2022/07/01 | お知らせ |
栢森史浩先生が特任研究助教として着任されました。
|
2022/05/27 | お知らせ |
臼井健二准教授が特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会(JEMEA)の理事に選出されました。 詳細は こちら をご覧ください。何卒よろしくお願いいたします。
|
2022/03/10 | 祝! | 臼井健二准教授の研究がテルモ生命科学振興財団 医療安全・レギュラトリーサイエンス領域の研究助成に採択されました! 詳細はこちらをご覧ください。 助成先一覧はこちらをご覧ください。 |
2022/01/24 | 祝! |
臼井健二准教授の研究が公益財団法人 コーセーコスメトロジー研究財団の研究助成に採択されました! 詳細はこちらをご覧ください。 受賞者一覧はこちらをご覧ください。
|
2022/01/14 | 祝! |
第15回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム(Sympo2021)(オンライン,2021年10月14,15日))において平田さんがベストポスター賞を受賞しました!
学会の記事はこちらをご覧ください。 [写真1]
|
2021/12/23 | 祝! |
甲南大学リサーチフェスタ(2021)(オンライン、2021年12月19日)において、
審査員特別賞を平田さんがビッグデータ賞を磯崎君がそれぞれ受賞しました!
リサーチフェスタ審査結果はこちらです。 [写真1] [写真2]
|
2021/12/14 | お知らせ |
臼井健二准教授が一般社団法人日本動物実験代替法学会の代議員に選出されました。 詳細は こちら をご覧ください。何卒よろしくお願いいたします。
|
2021/11/25 | 祝! |
臼井健二准教授、浜田芳男特別研究員、M1吉田秀平くん、2018年度学部卒赤山詩織さんが参画した共同研究の成果がNature Nanotechnology誌に掲載されました!
詳細はこちらをご覧ください。
|
2021/10/29 | お知らせ |
臼井研究室では、 特任研究助教または特任研究講師1名(2022年4月着任)を募集しております!→終了しました。
|
2021/10/29 | 祝! |
臼井健二准教授が主たる共同研究者として参画した課題申請がJSTのCRESTに採択されました!
詳細はこちらをご覧ください。
|
2021/03/02 | イベント |
臼井健二准教授が岡山大学「ナノ・バイオ融合によるエネルギー集積・高度利用研究拠点形成」ミニシンポ「ペプチドの新たな未来へ向けて」にて依頼講演を行いました!
|
2021/02/12,13 | イベント |
臼井研究室のB4(4名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました! 大学HPの記事はこちらをご覧ください。
|
2021/01/29 | イベント |
臼井研究室の尾崎君(D3)が、博士の公開講演会にて発表を行いました!また共同研究者の宮﨑洋氏も、博士の公開講演会にて発表を行いました! 大学HPの記事はこちらをご覧ください。
|
2021/01/22 | 祝! | 第14回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム(Sympo2020)(オンライン,2020年11月5,6日))において尾崎君がベストポスター賞を受賞しました! 学会の記事はこちらをご覧ください。
|
2021/01/14 | イベント | 卒業生の圓東さんに神戸市役所についてキャリアセミナーを行ってもらいました。 詳しくはこちらをご覧ください。
|
2021/01/18 | 祝! | 尾崎君(D3)、吉田君(B4)、臼井准教授らの研究成果がChemical Communications誌に掲載され、裏表紙として取り上げられました。 大学HPの記事はこちらをご覧ください。 [論文page] [裏表紙]
|
2021/01/04 | 祝! | 尾崎君(D3)、坂下君(2019年度修士卒)、臼井准教授らの研究成果がCommunications Chemistry誌に掲載されました。 大学HPの記事はこちらをご覧ください。 [論文page]
|
2020/11/13 | イベント |
臼井健二准教授が日本動物実験代替法学会第33回大会にて依頼講演を行いました! 大会のプログラムはこちらをご覧ください。 |
2020/11/06 | 祝! | 鮫島君(B4)、岩田君(B4)、南野君(2016年度学士卒)、疋田君(2014年度学士卒)、臼井准教授らの研究成果がInternational Journal of
Molecular Sciences誌に掲載されました。 [論文page]
|
2020/11/06 | 祝! | 尾崎君(D3)、吉田君(B4)、大浦さん(2018年度学士卒)、臼井健二准教授らの研究成果がRSC Advances誌に掲載されました。 [論文page]
|
2020/10/01 | 祝! | 高石光君(2019年度学士卒)、浜田芳男博士、臼井健二准教授らの研究成果がProcesses誌に掲載されました。 [論文page]
|
2020/07/01 | 祝! |
臼井健二准教授の研究が公益財団法人 村田学術振興財団の2020年度研究助成に採択されました! 詳細はこちらをご覧ください。 助成先一覧はこちらをご覧ください。
|
2020/05/07 | 祝! | 高石光君(2019年度学士卒)、南野祐槻くん(2016年度学士卒)、
浜田芳男博士、臼井健二准教授らの研究成果がAnalyst誌に掲載され、中裏表紙として取り上げられました。 [論文page] [中裏表紙]
|
2020/04/15 | 祝! | 横田晋一朗君(2019年度修士卒)、岩田和也くん(B4)、
浜田芳男博士、臼井健二准教授らの研究成果がProcesses誌に掲載され、第8巻第4号の表紙として取り上げられました。 大学HPの記事はこちらをご覧ください。 [論文page] [表紙]
|
2020/02/14 | 祝! | 高石光君が卒業論文発表会においてナノバイオ卒業研究発表優秀賞を受賞しました![写真1]
|
2020/02/13 | イベント |
臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました!
|
2019/10/01 | イベント | FIRSTのOBが起業した
合同会社シンプルアプリ
との共同研究が始まりました。 合同会社シンプルアプリHPはこちらをご覧ください。 甲南chの記事はこちらをご覧ください。
|
2019/09/20 | イベント | 第3回ナノバイオ交流会を開催いたしました。[写真1](ポスター賞受賞の様子) 東京工業大学堤浩准教授[写真2]、東京農工大学川野竜司准教授[写真3]、本学フロンティアサイエンス学部髙嶋洋平講師[写真4]にご講演いただきました。 ご援助いただいている株式会社ディーエスピーリサーチの中西伸浩社長からのご挨拶もありました。[写真5] また、FIRSTの学生さんによるポスター発表会も開催いたしました。 会の運営を手伝ってくれた学生さん、ありがとうございました。
|
2019/08/31 | イベント |
臼井健二准教授が第9回細胞再生医療研究会にて依頼講演を行いました!
|
2019/05/21 | 祝! |
臼井健二准教授の研究が公益財団法人 ニッポンハム食の未来財団の2019年度公募型研究助成事業に採択されました! 詳細はこちらをご覧ください。 助成先一覧はこちらをご覧ください。
|
2019/04/01 | 祝! |
M2横田君が公益財団法人吉田科学技術財団の平成30年度第4回国際研究集会派遣研究者に選ばれました!
|
2019/03/21 | イベント |
臼井健二准教授が日本薬学会第139年会において、一般シンポジウム、S24「皮膚の安全性や有用性を考慮する評価法とその治療法の開発」のオーガナイザーを務めました。
|
2019/03/21 | イベント |
臼井健二准教授が日本薬学会第139年会にて依頼講演を行いました!
|
2019/03/05 | 祝! |
D1尾崎君が日本ペプチド学会のトラベルアワードを受賞しました。[写真1]
|
2019/03/01 | 祝! |
D1尾崎君が一般財団法人丸文財団の国際交流助成対象者に選ばれました。[写真1]
|
2019/02/14 | イベント |
臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。[写真1][写真2]
|
2018/12/22 | 祝! | 第35回関西地区ペプチドセミナーにおいて尾崎君が優秀ポスター賞、坂下君が最優秀ポスター賞を受賞しました![写真1][写真2]
|
2018/11/24 | イベント |
臼井健二准教授が日本動物実験代替法学会第31回大会にて依頼講演を行いました!
|
2018/10/11 | イベント |
臼井健二准教授がThe 4th international conference on toxicity testing alternatives &
translational toxicology and the 2nd asian congress on alternativesにて依頼講演を行いました![写真1]
|
2018/08/28 | 祝! | D1尾崎君、M1坂下君、M1横田君がthe 35th European Peptide Symposium (35EPS)にてポスター発表を行い、奨励賞を受賞しました。[写真1][写真2]
|
2018/08/01 | 祝! | 尾崎君が第2回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会において奨励賞を受賞しました!
|
2018/08/01 | イベント | 第2回ナノバイオ甲龍会(サイエンスライブチケットvol.31、32、33)を開催いたしました。
[写真1] 龍谷大富崎欣也教授[写真2]と本学知能情報学部梅谷智弘准教授[写真3]、東京農工大学川野竜司准教授[写真4]にご講演いただきました。 協力研究員である株式会社ディーエスピーリサーチの中西伸浩社長からのご挨拶もありました。[写真5] また、FIRSTの学生さんによるポスター発表会も開催いたしました。 会の運営を手伝ってくれた、尾崎君、坂下君、横田君、赤山さん、大浦さんありがとうございました。 大学のニュースはこちらをご覧ください。
|
2018/06/05 | 祝! | 尾崎誠君が公益財団法人村田学術振興財団の研究者海外派遣に採択者として選ばれました!
|
2018/06/04 | 祝! | 臼井健二准教授の研究が一般財団法人東和食品研究振興会の2018年度学術奨励金に採択されました! 詳細はこちらをご覧ください。
|
2018/04/21 | 祝! | 臼井准教授がゲストエディターを務めたProtein & Peptide Letters誌のSpecial Issueが発刊されました。 Protein & Peptide Letters, Volume 25, Number 1 Editorial: Organic-Inorganic Hybrid Materials and Their Applications ぜひご覧ください。
|
2018/03/30 | 祝! |
臼井健二准教授が京都技術科学センターの研究開発助成に採択されました。 詳細はこちらをご覧ください 助成先一覧はこちらをご覧ください
|
2018/03/06 | 祝! | 分子ロボティクス年次大会において、坂下君、浜田さん、臼井准教授が東京農工大学の川野先生と共著でポスターを発表しました。 また、発表をしてくれた東京農工大学清水啓佑くんが若手研究奨励賞を受賞しました。
|
2018/02/21 | イベント | 臼井健二准教授がメディカルジャパン2018にて講演を行いました。 詳細はこちらをご覧ください。
|
2018/02/15 | 祝! | 横田晋一朗君が卒業論文発表会において学生推薦優秀賞を受賞しました![写真1] 詳しくはこちらをご覧ください。
|
2018/02/14 | イベント | 臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。[写真1][写真2]
|
2018/01/12 | イベント | 株式会社カネカによるキャリアセミナーを開催しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
|
2018/01/12 | イベント | 味の素株式会社によるキャリアセミナーを開催しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
|
2017/12/16 | 祝! | 坂下君が第34回関西地区ペプチドセミナーにおいて優秀ポスター賞を受賞しました![写真1][写真2] また、横田君が奨励賞を受賞しました!
|
2017/12/16 | イベント | 当研究室が第34回関西地区ペプチドセミナーを主催しました。[写真1][写真2][写真3][写真4]
|
2017/12/16 | イベント | 当研究室の浜田芳男特別研究員が第34回関西地区ペプチドセミナーにて特別講演を行いました。[写真1]
|
2017/08/02 | 祝! | 日本動物実験代替法学会のWC10参加渡航費助成の対象者に南野君が選ばれました!
|
2017/08/01 | 祝! | 臼井研究室の坂下君が第1回ナノバイオ甲龍会ポスター発表会において優秀講演賞を受賞しました! また、同じく臼井研究室の南野君、横田君が奨励賞を受賞しました![写真1] 学部のニュースはこちらをご覧ください。
|
2017/08/01 | イベント | 第1回ナノバイオ甲龍会(サイエンスライブチケットvol.27、28)を開催いたしました。 龍谷大学理工学部物質化学科富﨑欣也先生[写真1]とRINNIR協力研究員(臼井研究室)の浜田芳男先生[写真2]にご講演いただきました。 また、FIRSTの学生さんによるポスター発表会も開催いたしました。 詳しい概要はこちらをご覧ください。 会の運営を手伝ってくれた、南野君、坂下君、横田君ありがとうございました。[写真1][写真2][写真3] 大学のニュースはこちらをご覧ください。
|
2017/05/10 | 祝! | 臼井健二准教授の研究が第10回マンダム動物実験代替法国際研究助成に採択されました! [Web
page]
|
2017/02/15 | イベント | 臼井研究室のM2(2名)が、修士論文発表会にて発表を行いました。[写真1][写真2]
|
2017/02/14 | イベント | 臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。
|
2017/02/07 | イベント | 臼井准教授がJSTオープンイノベーションフェアWEST2017にて研究シーズの発表・展示を行いました。
甲南大のニュースはこちらをご覧ください。
|
2016/12/09 | イベント | クリーンケミカル株式会社によるキャリアセミナーを開催しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。
|
2016/12/02 | イベント | 株式会社マンダムによるキャリアセミナーを開催しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。
|
2016/11/30 | 祝! | 臼井研究室の富樫浩行さんが第10回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウムにおいてJEMEAベストポスター賞を受賞しました!
日本電磁波エネルギー応用学会のニュースはこちらとこちらをご覧ください。 甲南大学のニュースはこちらをご覧ください。
|
2016/11/30 | 祝! | 日本動物実験代替法学会で優秀ポスター賞を受賞した記事が産経ニュースに掲載されました! 記事はこちらをご覧ください。
|
2016/11/28 | イベント | 臼井健二准教授が2016年ハイペップ研究所第15回紅葉ワークショップにて特別講演を行いました!
|
2016/11/26 | 祝! | 臼井研究室の尾崎くん、龍見くん、南野くんが第33回関西地区ペプチドセミナーでのポスター発表において奨励賞を受賞しました!
|
2016/11/18 | 祝! | 臼井研究室の南野くん、株式会社マンダム、株式会社ダイセルらの研究発表が日本動物実験代替法学会第29回大会でポスター優秀賞を受賞しました!(発表者:株式会社マンダム 目片様) 甲南大のニュースはこちらをご覧ください。 著者全員の集合写真はこちらをご覧ください。
|
2016/11/16 | イベント | 臼井健二准教授が日本動物実験代替法学会第29回大会にて依頼講演を行いました!
|
2016/08/23 | 祝! | 臼井研究室の尾崎誠君(修士2年)、山田葵さん(2014年度学士卒)、 浜田芳男博士、臼井健二准教授らの研究成果がNanoscale誌にアクセプトされました。 [論文page][中裏表紙]
|
2016/06/30 | 祝! | 臼井健二准教授が中谷医工計測技術振興財団 平成28年度 技術交流助成 交流プログラム【海外派遣】」の対象者に選ばれました。 詳細はこちらをご覧ください。
|
2016/06/17 | 祝! | 浜田特別研究員の論文がF1000Primeの推薦論文に選ばれました!! 詳しくはこちらをご覧ください。
|
2016/04/01 | イベント | 浜田芳男博士が特別研究員として着任されました。富樫浩行氏が本研究科社会人博士課程に入学され、本研究室のメンバーとなりました。臼井健二講師が准教授へ昇任しました。
|
2016/03/12 | イベント | 臼井健二講師がサイエンスカフェひょうご in 甲南大学にて「ペプチドで広がる未来の世界」というタイトルで講演を行いました! 甲南大FRONTのニュースはこちらをご覧ください。
|
2016/02/15 | イベント | 臼井研究室のB4(2名)が、卒業論文発表会にて発表を行いました。
|
2015/12/24 | 祝! | 臼井研究室の圓東那津実さんが第9回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウムでベストポスター賞を受賞しました! 日本電磁波エネルギー応用学会のニュースはこちらをご覧ください。
|
2015/12/04 | 祝! | 臼井研究室の尾崎誠君(修士1年)、西山浩人君(2013年度学士卒)、 長井和磨君(2012年度学士卒)、臼井健二講師らの研究成果がChemical
Communications誌にアクセプトされました。 [論文page] [中裏表紙]
|
2015/12/01 | イベント | 非電離放射線生体環境総合研究所(RINNIR)が開設されました。
|