2号館1階に位置するGlobal Zone Porte(ポルト)。
“Porte(ポルト)”とはフランス語で「扉」を意味します。
多くの学生が扉を開き、広い世界とつながってほしいという願いが込められています。
“Porte(ポルト)”とはフランス語で「扉」を意味します。
多くの学生が扉を開き、広い世界とつながってほしいという願いが込められています。

学内留学を実現するグローバルゾーン“Porte(ポルト)”には、留学生が集う「あじさいるーむ」、主に英語でコミュニケーションする「KONAN Language LOFT」、複数の言語で甲南生と留学生が共に学ぶ「グローバルラーニングコモンズ」の3つのエリアがあります。
※(Update!) LOFT Assistantの学生たちが「はじめてのGlobal Zoneツアー」の動画を作成しました。こちらからご覧ください!
※(Update!) LOFT Assistantの学生たちが「はじめてのGlobal Zoneツアー」の動画を作成しました。こちらからご覧ください!
-
甲南生と留学生がインターナショナルな雰囲気を楽しみながら好きな言語を使って一緒に会話や勉強をするスペースです。
-
-
楽しく英語を使いながら語学力だけではなく異文化理解力やグローバルコミュニケーション能力を向上させることができます。
-
留学生と気軽に話すことができるスペース。あじさいるーむに来て、留学生との交流を楽しんでみませんか。
-
留学生・甲南生がサポート!
LOFT Tutor・Assistant
留学生はTutorとして、甲南生はAssistantとして学生が英語を学ぶサポートをしています。簡単なEnglishゲームを使って日常会話を学ぶ他、留学経験のあるAssistantから留学のアドバイスを聞いたり、Tutorに出身国について教えてもらったりすることもできます。 オンラインで先輩に相談できる「LOFTともだちステーション」も実施しています。 -
大学でもおうちでも
LOFT オンラインアクティビティ
KONAN Language LOFTで実施している、英語で取り組むアクティビティの『Visit』と『Event』をオンラインで実施しています。LOFT Assistantと国際言語文化センターの英語教員がアクティビティを担当します。『Visit』は、隔週で変わるテーマに沿って、Assistantや教員からの質問に回答し、簡単な英会話に挑戦するもの。『Event』は、英語で行われるプレゼンテーションを聞き、英語で意見交換やクイズに回答し知識の幅を広げるものです。外国語でのコミュニケーション能力や積極性を伸ばしましょう! -
何度参加しても無料の英会話レッスン!
KONAN Chat
兵庫県内で、英語授業の補助を行う外国語指導助手(ALT;Assistant Language Teacher)をされている先生と一緒に、放課後に自由に英語でおしゃべりをするのがKONAN Chat(甲南チャット)です! -
先生がサポート!
English Faculty Support
毎日、国際言語文化センターの英語教員が担当する時間があり、英語レポートのチェックをしてくれたり、英語の学習相談にのってくれたりします。予約不要で気軽に相談できます! -
ポイント制度でやる気アップ!
3つのアクティビティ
LOFTには3つのアクティビティがあり、ひとつ参加するごとにポイントがもらえます。ポイントは授業やKONANグローバルサーティフィケイトに反映されます。- VisitTutorやAssistantと英語を使ってゲームや会話を楽しむ
- Task数種類あるTaskワークシートから好きなものを選び仕上げる
- EventLOFT Assistantなどの学生スタッフによる英語プレゼンテーションに参加する