外部団体からのお知らせ
2024.11.20

【お知らせ】世界災害看護学会国際学術集会 関連イベント、全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)観覧者募集

大学コンソーシアムひょうご神戸より、イベントの案内がありましたので、お知らせいたします。

………………………………………………………………………………

 

1. 世界の災害看護に興味のある学生・教職員の皆さんへ

(English info is following Japanese )

11月29日から神戸市で開催する「世界災害看護学会国際学術集会」に関するイベントに参加しませんか?

学会のメーンメーンテーマは、「変化するリスク環境における災害看護の再考 ~地球と人々の健康のプライマリ・ヘルスケアからソーシャル・イノベーションへ~」です。

 

【イベント詳細】

●日時:11月29日(金) 午前11時~午後5時

●場所:兵庫国際交流会館1階、Nadacom Station

    https://maps.app.goo.gl/vf7zgSR9yREfuxiP6

●内容:

11:00~:HAT神戸周辺WALK(添付チラシ)

世界各国から来た学会参加者と一緒に阪神淡路大震災関連施設を巡ります。

13:00~:WKC フォーラムのライブ中継視聴、参加者同士の交流など

「災害や緊急事態に備える、健康とレジリエンス向上のために:2030年とその先を見据えた学際的コラボレーション」

(フォーラム詳細)

https://qr.paps.jp/hqJgU

11:00~17:00の開館中、

会場では地域の防災・減災・災害看護に関する取組の展示、災害食の試食、

学会参加者同士の交流を随時行っています。

海外の看護学生と交流したい人、大学で看護を学ぶ学生にとっても興味深い内容ですので、ぜひお越しください。

●申込・費用:不要(当日、直接ご集合ください)・無料

●主催:神戸市看護大学、大学コンソーシアムひょうご神戸

●問合せ:gnavi@consortium-hyogo.jp

    078-271-0233 (市川、鈴木)

●学会詳細:https://wsdn2024.com/

 

To :students and faculty members interested in global disaster nursing,

 

Would you like to participate in the event related to the “World Society of Disaster Nursing (WSDN24) International Academic Conference” to be held in Kobe (29th of Nov) The main theme is “Rethinking Disaster Nursing in the Changing Risk Landscape

- Primary Health Care to Social Innovation for planetary health -”

【Event Details】

●Date and Time:  November 29, 11:00 AM – 5:00 PM

●Location: Hyogo International House, 1st Floor, Nadacom Station

https://maps.app.goo.gl/vf7zgSR9yREfuxiP6

●Activities:

11:00 AM: HAT Kobe Walking Tour (see attached flyer) Participants will tour facilities related to the Great Hanshin-Awaji Earthquake with attendees from around the world.

1:00 PM: Live streaming of the WKC Forum and networking among participants Forum theme: “Preparing for Disasters and Emergencies, Enhancing Health and Resilience: Interdisciplinary Collaboration for 2030 and Beyond”

Forum Details

 

※Throughout the event (11:00 AM – 5:00 PM), there will be displays on local disaster prevention, disaster reduction, and disaster nursing efforts, opportunities to sample emergency food, and networking for conference participants. This is an excellent opportunity for those who wish to engage with nursing students from abroad, and it offers interesting content for students studying nursing at universities.

●Registration: Not required (please come directly to the venue on the day)

●Cost:free

●Hosts: Kobe City College of Nursing, The Consortium of Universities in Hyogo

●Contact: gnavi@consortium-hyogo.jp

 Phone: 078-271-0233 ( Ichikawa,  Suzuki)

●Conference Details: https://wsdn2024.com/

 

 

 

2. 全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)観覧者募集

 

【イベント詳細】

〇日時:12月14日(土) 12:00開場 12:30開始

〇場所:(株)神戸酒心館・酒心館ホールhttps://www.shushinkan.co.jp/

〇主催:神戸市外国語大学全国大学生マーケティング・コンテスト運営委員会

〇観覧予約:チラシ掲載QRコードより

 

神戸市外国語大学では、毎年12月に「全国大学生マーケティングコンテスト(MCJ)」と呼ばれ

る英語によるマーケティングコンテストを実施しております。2011年の創設以来、今回で13回目の開催となります。

本大会は、毎年スポンサー企業から提供される発表テーマ(実在する製品・サービス)について具体的なマーケティング・プランを作成し、英語でのプレゼンテーションによって競い合います。今年は「株式会社神戸酒心館」をメイン・スポンサー(テーマ提供企業)に迎え、「神戸酒心館への来場者増加~酒蔵ツーリズム※の振興を通した地域経済活性化~」をテーマに、同社の酒心館ホールにて開催しました。12月14日に行われる決勝大会は予約の上、観覧可能です。ぜひご参加ください。

(※「酒蔵ツーリズム」は佐賀県鹿島市の登録商標です)

 

 

※このプログラムは、甲南大学のプログラムではありません。

※本件に関する質問等は、記載の連絡先に直接お問い合わせください。