お知らせ
2025.5.21

【お知らせ】留学生対象: 留学生のための日本語アカデミックライティングラボ

神戸大学グローバル教育センターより留学生向けイベントの案内がありましたので、お知らせいたします。

………………………………………………………………………………

◆Japanese Academic Writing Lab for International Students

*Outline: This service allows international students to consult their academic writing

in Japanese with Japanese graduate students. You can consult about academic writing (academic texts) such as university reports, theses, and presentation materials.

*Period: From May 26, 2025 to August 8 (excluding national holidays and year-end and New Year holidays)

*Date & Time: Every Monday, Wednesday, Friday ①16:00~16:45 ②17:00~17:45 ③18:00~18:45 (45 minutes per session)

*Eligibility: International students in Hyogo Prefecture

*Method of Participate: Face to face or Online(Zoom)

※Please refer to the flyer or website for venues for face-to-face use.

 

*Details and application: https://g-navi.jp/project/01/writing-lab/2025s/index.html

*Contact: Hiroto Ikeda,  Kobe University Global Education Center (h.ikeda@people.kobe-u.ac.jp)

—-

◆留学生のための日本語アカデミックライティングラボ

*概要:留学生が、自立した書き手として論文やレポート等のアカデミックな文書を作成できるよう1対1での個別サポートを日本語で行います。

大学院生チューターが、みなさんと一緒に文章を検討し、論理的で分かりやすい文章にするためのアドバイスをします。是非、ご活用ください!

 

*期間:2025年5月26日~8月8日(祝日、年末年始除く)

*日時:毎週月曜・水曜・金曜 ①16:00~16:45 ②17:00~17:45 ③18:00~18:45(1回45分)

*対象:兵庫県の大学等に在籍する留学生

*利用方法:対面 or オンライン(Zoom)

※対面利用の会場については、チラシまたは予約ページでご確認ください。

 

*詳細・予約ページ:https://g-navi.jp/project/01/writing-lab/2025s/index.html

*お問合せ:神戸大学グローバル教育センター・池田尋斗(h.ikeda@people.kobe-u.ac.jp