外国人留学生
2025.10.22

甲南大学留学生同窓会を開催しました!

2025年10月19日(日)、オール甲南の集いにあわせて、岡本キャンパス2号館1階グローバルゾーンにて、
甲南大学留学生同窓会を開催しました。
海外協定校から本学に留学した同窓生が一堂に会し、懐かしい再会と国際的な交流の場となりました。

 

1976年に始まった甲南―イリノイプログラム(現・Year-in-Japan Program(YiJ))が50周年を迎えるにあたり、
同窓生の皆様にお集まりいただく機会として企画された今回の同窓会には、アジアの協定校からの一般交換留学生の
同窓生も対象として開催しました。


当日は、当センター所長の松川恭子教授(文学部社会学科)と副所長兼Resident DirectorのStephen Luft教授(ピッツバーグ大学)

による挨拶に続き、 同窓生である英国総領事Michael Blyth氏(2002–2003年YiJ参加)によるスピーチが行われました。

また、本学の現役学生であるフラサークルpikakeの皆さんによるパフォーマンスやビンゴ大会、懇親会も盛り上がり、

参加者からは「また集まりたい」「甲南での思い出がよみがえった」といった声が寄せられました。

 

今後も甲南大学では、留学経験のある同窓生同士のつながりを大切にし、甲南大学の留学生の輪を広げてまいります。
まだ同窓生情報の登録がお済みでない方は、ぜひこの機会にご登録ください。

 

↓登録フォームはこちらから