経済学、経営学の分野で社会とつながる研究を重点的に展開しています。
研究群
➀組織に関する研究群(組織管理、組織戦略、企業理念、組織開発、人的資源等の研究)
科学研究費 基礎研究(C) 研究課題番号:18K01824「産休・育休からの復職者のための人事評価制度の研究」研究代表者 奥野明子
科学研究費 基礎研究(C) 研究課題番号:21K01667「無意識のバイアスが女性従業員の人事評価に与える影響」研究代表者 奥野明子
科学研究費 基盤研究(C) 研究課題番号:19K10718「中小規模病院で働く中堅看護師のワーク・エンゲイジメントを高める支援モデルの構築」研究分担者 北居明(研究代表者 兵庫県立大学 撫養真紀子)
科学研究費 基盤研究(B) 研究課題番号:18H00885「ポップカルチャーから見る日本企業の組織と個人のイメージ」研究分担者 北居明(研究代表者 神戸大学 鈴木竜太)
労災疾病臨床研究事業費補助金 研究課題番号:200201-01「事業場において治療と仕事の両立を支援するための配慮とその決定プロセスに関する研究」研究分担者 北居明(研究代表者 北里大学 江口尚)
科学研究費 基盤研究(C) 研究課題番号:21K01691「解決志向コミュニケーションの測定と効果に関する実証研究」研究代表者 北居明
経営理念モデルの研究 -アジアにおける経営理念の生成・継承・伝播の研究-
➁イノベーションに関する研究群(マーケティング、ファイナンス、会計、経済・社会制度、経営史・経済史等の研究)
科学研究費 基礎研究(B) 研究課題番号:19H01514「近代アジアにおける『阪神雑貨』が及ぼす社会経済的変化に関する実証研究」研究代表者 平井健介
科学研究費 基礎研究(C) 研究課題番号:19K01777「水資源からみる東アジアの都市経済史」研究分担者 平井健介(研究代表者 名古屋大学 木越義則)
韓国をはじめとした東アジア諸国の企業と産業の研究
近代アジア経済史の研究(科研:若手研究(B) 2014-2015 代表:平井健介准教授)
南アジア遺伝資源マネジメント
関西経済成長モデル
科学研究費 基盤研究(B) 研究課題番号:20H01552「便益遅延型サービスの消費における便益享受・顧客満足・顧客参加・目標変容の研究」研究分担者 髙室裕史(研究代表者 香川大学 藤村和宏)
科学研究費 基盤研究(B) 研究課題番号:20H01553「商店街の多様性とコミュニティ対応力の評価:地域商店街活性化法の効果検証の観点から」研究分担者 髙室裕史(研究代表者 専修大学 渡辺達朗)
科学研究費 基盤研究(B) 研究課題番号:21H00758 「小売企業の仕入プロセス革新による優位性構築に関する研究」研究分担者 西村順二(研究代表者 追手門学院大学 高嶋克義)
製造小売業の実証研究(科研:基盤研究(C)2014-2016 代表:西村順二教授)
ビジネスモデル・イノベーション:オープンプラットフォームの研究(科研:挑戦的萌芽研究2014-2015 代表:中田善啓教授)
サステナビリティ・ガバナンス・内部統制の保証(科研:基盤研究(B)2013-2015 代表:内藤文雄教授)
融合ビジネス・プロセス・マネジメントの研究(科研:基盤研究(C)2011-2015 代表:長坂悦敬教授)
政策税制の効果分析とそのディスクロージャーに関する研究(科研:基盤研究(C)2014-2016 代表:古田美保教授)
ファイナンス理論