ヨーガ & ピラティス基礎講座
ヨーガ(ヨガ)とピラティスの基礎について、実際に体を動かしながら学びます。普段、あまり運動をしていないという方、体が硬いから無理と思っている方でも大丈夫です。安全に、気持ちよく、体を動かしましょう。
全学共通教育センター教授 水澤 克子
【開催日時】
8月20日(土)・8月27日(土)・9月3日(土)・9月10日(土)10:00~11:30
第1回:呼吸とヨーガの基本ポーズ
呼吸法とヨーガの基本的なポーズについて、座学と実技を行います。
第2回:呼吸とピラティスの基本動作
ヨーガとピラティスの違いは何?実際に動いて違いを感じてみましょう。
第3回:ヨーガとピラティスを組み合わせて(1)
基本的なヨーガのポーズとピラティスの動作を組み合わせてエクササイズを行います。
第4回:ヨーガとピラティスを組み合わせて(2)
基本的なヨーガのポーズとピラティスの動作を組み合わせてエクササイズを行います。呼吸にも意識を向けてみましょう。
【募集要項】
定員:30名(先着順)
対象者:一般・社会人・学生(高校生以上)
会場:岡本キャンパス
受講料:5,000円(傷害保険料・資料代・消費税含む)
【申込期間】
7月19日(火)~7月28日(木)消印有効
【申込方法】
ハガキまたは応募フォームにてお申込みください。申込受付後、受講に関するご案内をお送りいたします。
ハガキの場合
1.「ヨーガ&ピラティス」受講申込、2.郵便番号、3.住所、4.氏名(ふりがな)、5.年齢、6.性別、7.電話番号、8.緊急連絡先、9.メールアドレス(お持ちの方のみ)、10.受講料割引対象の場合、必要事項を記載
1~10をハガキにご記入の上、下記宛先にお申込みください。1枚のハガキに1名様のみご記入ください。
<応募フォーム>7月19日(火)午前10時より受付開始
【お申込み・お問合せ】
甲南大学 社会連携機構 リカレント教育センター
〒658-8501
神戸市東灘区岡本8丁目9番1号
TEL:078-435-2598(直通)
MAIL:recurrent@adm.konan-u.ac.jp
【注意事項】
受講料について
お振込みいただいた受講料は、原則返金致しかねますので、ご了承ください。
オンラインでの開催について(対象:オンライン/併用開催講座)
オンライン受講の際の、データ通信料は受講者負担となります。また、ご自身のパソコンやスマートフォン等のインターネット接続障害等による受講上のトラブルにつきましては、当センターでは責任を負いかねます。また、返金対応等も致しかねますのでご了承ください。
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策の実施状況により、講座の開催を中止することがあります。また、実施する場合でも、開催時期等を変更するか、オンラインでの開催に変更する可能性があります。詳しくは、リカレント教育センターのホームページをご確認ください。
私鉄ストライキ・気象警報が発令された場合の対応について
① JR(京都・西明石間)または阪急全線においてストライキが決行されたとき、②台風の接近等により、暴風警報(兵庫県南部または阪神エリア)、もしくは、避難指示(神戸市東灘区エリア)が発令されたとき、午前7時までに解除されなかった場合は、講座を中止いたします。中止が決定した際は、甲南大学ホームページにてお知らせいたします。
その他
対面、及びオンライン受講における写真撮影、第三者への講座URLおよび講座資料の共有や貸与は固くお断りいたします。