【KSII】「Challenge万博2024 -大学発シーズ・スタートアップがつくる未来社会-」開催のご案内
甲南大学が参画する「関西イノベーションイニシアティブ(KSII)」からイベントの案内がありました。
甲南大学からは、理工学部 機能分子化学科 茶山健二 教授が以下のテーマで出展する予定です。
『振とうせずに回すだけ、イオン液体は抽出を変える!』
興味のある学生、研究者、教職員の皆様はお申込みください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Challenge万博2024 -大学発シーズ・スタートアップがつくる未来社会-
2025年大阪・関西万博で世界から注目を集める関西エリアの26大学を含む、全国各地の大学や大学発スタートアップが東京に集結。
2日間で約50社のプレゼンテーションと展示を予定しています。
開催まで2週間となった本日、全てのプログラム・タイムテーブルを公開しました!
DAY2(11月1日)には、2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの未来」のプロデューサーを務める石黒浩先生のご登壇が決定。
世界規模の課題を解決するポテンシャルを秘めた、ディープテックスタートアップを創出する、大学発スタートアップエコシステムを感じる2DAYSです。
皆様ぜひご参加ください。
◆日 時:2024.10.31 (Thu.) 13:00 ~ 18:00
2024.11.01 (Fri.) 10:00 ~ 18:00
◆場 所:三井住友銀行本店東館 1F アースガーデン & 3F SMBCホール及びホワイエ
(東京都千代田区丸の内1-3-2 東京メトロ「大手町駅」C14出口直結)
◆主 催:関西イノベーションイニシアティブ(KSII)、三井住友銀行(SMBC)
◆詳細および参加登録:
以下ページの「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
https://ksii.jp/event/challenge-expo-2024/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■