2026 年度 AMED橋渡し研究プログラム 研究課題(京都大学拠点)(シーズ preF/B/F/C(a)/C(b)/F#)[京都大学医学部附属病院 先端医療研究開発機構]
25.8.4
- 技術領域
- 医歯薬学
- 主催団体
- 京都大学医学部付属病院 先端医療研究開発機構
- 募集課題
- 本募集は AMED の橋渡し研究プログラムのシーズ preF/B/F/C(a)/C(b)/F#の申請に向けた候補シーズを選定するための募集です。
・シーズ preF:関連特許出願済みで、治験開始に必須な非臨床試験の項目確定等を目指す研究開発課題を対象とします。
・シーズB:関連特許出願済みで、 最長 3 年度以内に下記のいずれかの目標への到達を目指す研究開発課題を対象とします。
・シーズF:関連特許出願済みかつ、開発にあたって企業連携が確立しており、 最長 5 年度以内に下記の目標への到達を目指す研究開発課題を対象とします。
・シーズC(a):関連特許出願及び非臨床 POC 取得済みで、治験開始を目指して原則 1 年度以内に臨床試験の準備を完了し、その後 2~3 年度以内に下記の目標への到達を目指す研究開発課題を対象とします。
・シーズC(b):関連特許出願及び非臨床 POC 取得済みで、最長 3 年度以内に下記の目標への到達を目指す研究開発課題を対象とします。
・シーズF#:関連特許出願及び非臨床 POC 取得済み、かつ開発にあたって企業連携が確立しており、 企業の参画を得て最長 3 年度以内に産学協働で下記の目標への到達を目指す研究開発課題を対象とします。
- 対象者
- 研究開発代表者が大学・研究機関等所属の研究者(常勤)であること。シーズ F 及び F#に限り、研究開発代表者を企業担当者より選出することが可能である。
- 助成期間
- 【シーズ preF】最長 2 年間【シーズ B】 最長 3 年間 【シーズ F】最長 5 年間【シーズ C(a)】最長 4 年間 【シーズ C(b)】最長 3 年間【シーズ F#】 最長 3 年間
- 助成金額
- 【シーズ preF】上限 1,000 万円/年/課題【シーズ B】上限 5,000 万円/年/課題 【シーズ F】上限 7,000 万円/年/課題 【シーズ C(a)】上限 1,000 万円/年/課題 【シーズ C(b)】上限 8,000 万円/年/課題【シーズ F#】上限 9,000 万円/年/課題
- 募集期間
- 2025年 9 月 1日(月)~2025 年 9 月 25 日(木)正午