2026年度ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成募集[交通エコロジー・モビリティ財団]
25.11.6
- 技術領域
- 環境学/人文学/社会科学
- 主催団体
- 公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団
- 募集課題
- 交通バリアフリーに関わる先進的な調査研究や技術の研究開発を行う研究者等、活動を行う個人、団体等に対して、助成(ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成)を行い、わが国の交通バリアフリーの促進に寄与することを目的とします。
(a)重点テーマ部門
交通バリアフリー※1に関わる重点テーマに基づいた調査研究や技術の研究開発※2とし、以下のいずれかに該当する研究内容とします。
※1 本助成に関する「交通バリアフリー」を表すキーワードは以下の通りです。
・公共交通機関における移動のバリアフリー化に関わるもの
・公共交通機関に関連する建築物や道路等のバリアフリー化に関わるもの
・公共交通機関における移動のバリアフリーに関する教育や人材育成等に関わるもの
※2 本助成に関する「研究開発」とは、開発を行うための基礎的研究までとします。
(b)アーリーキャリア部門
交通バリアフリー※1に関わる先進的な調査研究や技術の研究開発※2とし、以下のいずれかに該当する研究内容とします。
(c)活動部門
交通バリアフリー※1に関わる調査研究や活動とし、以下のいずれかに該当する内容とします。
- 対象者
- (a)重点テーマ部門
・2026年4月1日より助成事業完了時まで、国内の大学院、大学、高等専門学校及びこれらに附属する機関の研究者、大学院生、研究生、または研究機関、企業、NPO等の研究者等とします。
(b)アーリーキャリア部門 ※以下のいずれかに当てはまる方
・各年度4月1日時点で大学院に所属し、博士の学位を取得前の者
・各年度4月1日時点で、国内の大学、研究機関、企業等に所属しており、最初に所属した組織から通算5年以内の者
(c)活動部門
・個人や企業、NPO等 - 助成期間
- 2026年4月1日(水)~2027年3月15日(月)
- 助成金額
- (a)1件につき、200万円以内 (b)1件につき、30万円以内 (c)1件につき、20万円以内
- 募集期間
- 2025年11月1日(土)~11月30日(日) ※当日消印有効


