第17回サイエンスフェア in兵庫「飛び込め科学の世界 繋ぐこれからの未来」に参加しました
トピックス25.2.3
2025年1月26日(日)に、第17回サイエンスフェア in 兵庫「飛び込め科学の世界 繋ぐこれからの未来」がポートアイランドで開催されました。
「サイエンスフェア」は、兵庫県のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校16校が一同に集い、日々の研究成果を発表し、兵庫県の高校生の科学技術分野における研究や実践の拡大・充実・活性化を図るための交流を促進(高大接続)し、将来の日本を担う若者の科学技術分野への期待と憧れを増大させるイベントです。
会場:甲南大学ポートアイランドキャンパス・神戸大学統合研究拠点・兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス
甲南大学からは、口頭発表2件(大学院生)、サイエンスカフェ3件(大学院生)、ポスター発表14件(内、演示実験7件含む)に、大学生・大学院生・教員 約30名が参加し、高校生に限らず多数の方々と活発な意見交換が行われていました。
サイエンスカフェでは、研究内容の紹介だけでなく理系の先輩である大学院生が「理系に進みたい!」と思っている高校生からの質問や悩みについて、今までの経験をもとにユーモアを交えながら真摯に受け答えしていました。

■スーパーサイエンスハイスクール(SSH)
先進的な科学技術、理科・数学教育に取り組む高校として、文部科学省に指定された学校のことです。
兵庫県では現在16校(明石北高・尼崎小田高・小野高・加古川東高・三田祥雲館高・宝塚北高・龍野高・豊岡高・長田高・姫路西高・姫路東高・六甲アイランド高・市立西宮高・神戸大学附属中等・親和女子高・神戸高)が指定を受け、理数教育の研究開発に取り組んでいます。