第8回(2026年度)文化財保存修復事業助成応募[三菱財団]
25.11.14
- 技術領域
- 環境学/人文学/社会科学
- 主催団体
- 公益財団法人 三菱財団
- 募集課題
- 文化財保護法第二条第1項に規定される有形文化財のうち、建造物を除く文化財(絵画、彫刻、工芸品、書跡、典籍、古文書その他の有形の文化的所産で我が国にとって歴史上または芸術上価値の高いもの並びに考古資料及びその他の学術上価値の高い歴史資料…美術工芸品)、本国内に所在する、屋内展示可能なもの、保存、修復に伴う社会的意義の高いものの保存・修復事業を対象とします。なお、国宝・重要文化財(国指定)の保存、修復は対象外とします。
- 対象者
- ・保存、修復を必要とする美術工芸品の所有者の法人・団体および個人です。事情により管理責任者による申請も認めることがあります。所有権を証明できる資料が必要な場合は提出して頂くことがあります。
・営利企業等及びその関係者はお申込みできません。
・営利目的あるいは私的鑑賞を目的に文化財を所有または管理する法人及び個人はお申込みできません。
・申請者は、本財団の同一年度の助成に複数応募することは出来ません。 - 助成期間
- 助成を決定した年の10月から1年間を原則としますが、事情により開始月の変更及び複数年にわたる使用も認めます。なお、複数年の採択となる場合、保存修復の費用の支払いに併せ、各年分割でお支払いします。
- 助成金額
- 総額 約4,800万円 (1件500万円以内)
- 募集期間
- 2025年12月 1日(月)~2026年 1月23日(金)13時(締切厳守)


