助成金ニュース

令和7年度共同利用(柏地区、沿岸センター、学際連携)の公募[東京大学大気海洋研究所]

24.10.18
技術領域
環境学/数物系科学/生物学
主催団体
国立大学法人東京大学大気海洋研究所
募集課題
①柏地区および②大槌沿岸センター ・奄美研究集会
1) 外来研究員 : 本所を利用して研究を行う研究者の公募
2) 研究集会 :1~2日間のシンポジウム。開催場所は大気海洋研究所を原則とする。
③学際連携研究
1)特定共同研究
2)一般共同研究
3)若手共同研究
対象者
①・②:国・公・私立大学及び公的研究機関で、海洋科学に関する研究を行う研究者、並びにこれに準ずる者(大学院学生及び研究生は申込者にはなれない。ただし共同研究者としての参加は可能)
③:国・公立大学法人、私立大学及び公的研究機関の研究者、並びにこれに準ずる者 。ただし、若手共同研究においては、申請年度末に39歳以下もしくは学位取得後8年未満(出産・育児等による研究中断期間を除く)の者。
 
助成期間
①・②:令和2年3月下旬通知予定、③令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間。
助成金額
①・②:研究所の設備の無償利用、③:年50万円〜150万円 ③:熱帯生物圏研究及び環日本海域研究については20万円を上限とする
募集期間
~令和6年11月29日(金)17:00 (日本時間・電子ファイル必着厳守) https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/
備考
○柏地区  https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/kashiwa2025.html
○大槌沿岸センター ・奄美研究集会 https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/otsuchi-amami2025.html
○学際連携研究  https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/gakusai2025.html

URL
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/