2026年度 公募助成(活動助成)[JR西日本あんしん社会財団]
25.8.22
- 技術領域
- 医歯薬学/人文学/社会科学
- 主催団体
- 公益財団法人 JR西日本あんしん社会財団
- 募集課題
- 事故、災害や不測の事態に対する備えに関する活動(自主防災訓練、心肺蘇生法普及活動等) 又は事故、災害や不測の事態が起こった後の心のケア(グリーフケア及び災害関連死を防ぐための活動等)や身体的ケア(リハビリテーション及び避難所等での公衆衛生の維持確保等)に関する活動、並びに事故、災害等の風化防止に関する活動
特別枠 「令和6 年能登半島地震」による被災地域や同地震により被災された方々に対する心身のケアや復興等の支援活動に対し、特別に助成枠を設定します。
- 対象者
- (1)以下の条件を全て満たす団体
① ⅰ)近畿2府4県(京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)に拠点のある非営利の民間団体(法人格の有無は問いません。)で、同エリアで活動を行う団体。 ただし、特別枠応募の場合は近畿2 府4 県での活動の有無は不問。
ⅱ)特別枠である令和 6 年能登半島地震による被災地域や同地震により被災された方々に対する支援活動への助成については、石川県、新潟県、富山県及び福井県に拠点のある非営利の民間団体も応募可能です。
② 募集開始時点において1年以上の継続的活動実績のある団体。 (タイムリーな支援を要する特別枠への応募の場合は不問)
(2)上記(1) ①及び②の条件を実質的に満たすものとして当財団が認める団体 - 助成期間
- 2026 年 4 月 1 日から1年間に実施される活動とし、その期間内において完了すること
- 助成金額
- 1件あたり50 万円以下
- 募集期間
- 2025 年8 月1 日(金)~2025 年10 月31 日(金)必着