2025年度 公募型共同研究・研究会「NIG-JOINT」の公募[国立遺伝学研究所]
24.10.24
- 技術領域
- 生物学/農学/医歯薬学
- 主催団体
- 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
- 募集課題
- 1.)「共同研究」
「共同研究」とは、所外の研究者からの申込みに基づき、遺伝研内外の研究者数名により、特定の研究課題について共同で行う研究です。次の3種類に分けて毎年度募集を行っています。
①「共同研究A」
②「共同研究B」:所外共同研究者全体の延べ来所日数の合計が年間7日以上となるように計画・実施するものとする。
⓷「国際共同研究」
2)「研究会」
研究会は遺伝研での開催を条件としますが、必要に応じてオンライン開催も可とします。
- 対象者
- 1)
①国内及び国外の研究機関等に所属する研究者が対象。
②国内及び国外の研究機関等に所属する研究者が対象。
⓷国外の研究機関等に所属する研究者が対象。
2)所内外の研究者からの申請に基づき、遺伝研内外の比較的少人数で実施する研究集会です。 - 助成期間
- 2025年4月1日~2026年3月31日
- 助成金額
- ①旅費を支給(1件あたり15万円を上限。なお、2025年度に限り、海外の研究者については20万円を上限。 ②旅費及び研究費(原則として所内で使用する消耗品費)を支給(1件あたりの申請額は、旅費と研究費の合計で70万円を上限)。⓷旅費を支給(1件あたりの申請額は共同研究(A)の上限(20万円※)を超える申請額で35万円を上限。
- 募集期間
- ~2024年12月2日(月)正午
- 備考
- 「共同研究」「研究会」は、翌年度4月30日までに実施報告書を遺伝研に提出していただきます。
「謝辞」の記載をお願いしています。