令和7(2025)年度外国人特別研究員(一般第2回)募集[日本学術振興会]
25.3.7
- 技術領域
- 情報学/環境学/数物系科学/化学/工学/総合理工/生物学/農学/医歯薬学/総合生物/人文学/社会科学/総合人文社会/複合領域
- 主催団体
- 独立行政法人日本学術振興会
- 募集課題
- 博士号取得直後の優秀な諸外国の若手研究者に対し、我が国の大学等研究機関において日本側受入研究者の指導のもとに共同して研究に従事する機会を提供するプログラムです。
- 対象者
- 令和 7(2025)年 4 月 1 日の時点及び採用期間において、下記(1)及び(2)を満たす者。
(1) 我が国と国交がある国の国籍を有する者(台湾及びパレスチナの研究者については、これに準じて取り扱う。)。
(2) 我が国における研究開始時点で博士の学位を有し、かつ、令和 7 年 4 月 1 日の時点で博士の学位取得後 6年未満の者(平成 31(2019)年 4 月 2 日以降に学位を取得した者)。常勤的職に就いているかどうかは問いません。 - 助成期間
- 来日時期 (採用期間開始時期)令和 7(2025)年 9 月 1 日 ~ 令和 7(2025)年 11 月 30 日:12 か月以上 24 か月以内
- 助成金額
- (1) 渡航費 往復国際航空券(現物支給)(本会の規定による。) (2) 滞在費 月額 362,000 円 (3) その他 渡日一時金 定額 200,000 円、海外旅行保険
- 募集期間
- ~令和7(2025)年4月25日(金)17時(日本時間)