e-ASIA共同研究プログラム令和7年度採択「代替エネルギー」領域、「防災」領域 共同研究課題募集[科学技術振興機構(JST)]
25.2.28
- 技術領域
- 情報学/環境学/数物系科学/工学/生物学/農学
- 主催団体
- 科学技術振興機構(JST)
- 募集課題
- ①「代替エネルギー」領域
テーマ1:「水素」(製造と貯蔵; バイオ水素と廃棄物からの水素)
テーマ2:「燃料」(バイオ燃料、航空燃料)
テーマ3:「蓄エネルギー」
②「防災」領域
テーマ:「Use of Emerging Technologies in Disaster Risk Reduction and Management」
- 対象者
- 東南アジアを中心とした地域における科学技術分野の研究開発力強化と地域共通課題の解決を目指し、3カ国以上の多国間共同研究・研究交流を推進するプログラムです。
- 助成金額
- 採択された日本側研究者は、3年間で直接経費2,700万円を上限として委託研究費をJSTより受け取ることができます。 委託研究費には、直接経費の30%に当たる間接経費が別途支給されます。
- 募集期間
- 令和6年12月16日(月)~令和7年3月31日(月)午後2時(日本時間)