カテゴリー別アーカイブ: 未分類

学校ボランティア・インターンシップ年間報告会を実施しました(12/13)

今年度は、神戸市・加古川市・豊中市内の小中学校で19名、神戸市インターンシップで1名の学生が、活動をしています。
4班に分かれて、「うれしかったこと」「苦しかったこと」「自分にとっての意義」「問題点(制度、運用、自分)」について発表をしました。
今年度はたくさんの学生がボランティアに参加していることもあり、内容も充実していて、お互いに共感し合えることもあれば、驚きの場面もあり、とても有意義な時間になりました。

4月から実際に教壇に立つ4年生、教育実習を控えた3年生、どちらにとってもこの活動を通して学んだ経験が大きな力になっていると思います。
3月下旬には、「学校ボランティア説明会」を実施しますので、2・3年生は積極的に参加してください。

image3image5 image7 image13 image15 image16 image18

高大連携訪問学習(須磨翔風高等学校)

 

2017年10月7日(土)、神戸市立須磨翔風高等学校から、将来教職を志望している2・3年生の生徒さん4名と先生3名が本学を訪問されました。 教職センター共同研究実習室(KTL)で本学センターの教職支援の取り組みについての説明後、2・3年次対象の教科別指導(社会、理科、英語、数学の4教科)の講義を参観してもらいました。

 生徒さんたちは、真剣な面持ちで熱心に講義を見つめていました。終了後、「明るくて、施設が良いから、勉強がしやすそう。」「真面目に講義を受けている大学生をみて、甲南大学に来たくなった。」と嬉しい感想をいただきました。

 今回の体験によって、高校生のみなさんの、教師になりたいという夢がさらに強くなり、将来すばらしい教師になってくれる事を期待し、教職教育センターも高大連携の取組みを積極的に進めていきたいと思います。

P4.須磨翔風1
P4.須磨翔風2
P4.須磨翔風3

 

2017年度「前期講座」を実施しました

教職教育センターでは、教員採用試験に向けて、「集団討議・個人面接・場面指導等」を中心とした講座を実施しました。
4年生は、各自筆記試験の勉強をしながら、この講座にも積極的に参加していました。
教職指導員の先生方のもと、どの講座も本番さながらの緊張感のあるものでした。

8月からは、「第二次対策講座」として、個人面接・模擬授業・実技等、二次試験の内容にあわせて実施する予定です。卒業生の方の参加も可能ですので、希望者は教職教育センターへ申し込んでください。
教員採用試験第2次面接講座

image3 image10 image11 image13 image19 image22

卒業生教員による講演会を開催しました

 6月17日(土)、522講義室にて、甲南大学を卒業され、現在、兵庫県立尼崎高等学校で勤務されている田畑北斗先生の講演会を行いました。教師を志した経緯や日々の生徒との楽しい会話、真摯に生徒と向き合っている熱意が感じられる90分間でした。一番興味深かったのは、アクティブラーニング型授業を取り入れ、その時間を作るため、KP法(A4の紙に要点を書き黒板に張って説明を行う)を実践されていることでした。また、「生徒には “人生は楽しい” と思って人生を生きていってほしい。高校3年間でそのことを生徒に教えていきたい。」という熱い想いが伝わってきた講演でした。教師を目指す学生たちにとっては、心に残る話だったと思います。

当日参加できなかった学生は、教職教育センターにDVDがありますので、是非、ご視聴ください。

 

  20170617 OB1 20170617 OB4

 

卒業生教員による講演会

甲南大学を卒業され、現在は兵庫県立尼崎高等学校で勤務されている先生による講演会を開催します。教職課程履修者は積極的に参加してください。

日 時: 2017年6月17日(土) 13:00~14:30

場 所: 5-22講義室

講演者: 田畑 北斗(たばた ほくと) 先生

 【題目】 教師のコーディネート力  ~「出会う」「つなぐ」を意識した教育実践~

 

2017年度「前期講座」を実施します

教職教育センターでは、教員を目指して実践的指導力を高めようという意志の強い者を対象にした講座を計画しています。
「前期講座」では、『集団討議・個人面接・場面指導等』を中心に、6月末から7月中旬にかけて実施します。

参加を希望する者は、必ず本人が教職教育センター(9号館3階)で申込み手続きを行なってください。
卒業生の参加も可能です。詳細は添付ファイルで確認してください。

2017年前期講座②(集団討議・個人面接等)

 

 

 

2016年度春期講座を実施しました

教職教育センターでは、教員としての実践的指導力を身に付けることを目的とした講座を実施しました。
 3年生は、いよいよ教育実習・教員採用試験を控え、気持ちを引き締めて参加をしていました。
教職指導員の先生方のご指導の下、「面接練習」・「場面指導」・「集団討論」・「模擬授業」と実践的な講座が盛り沢山でした。
教職の仲間との交流もでき、有意義な講座になりました。

image4 image5 image4 image11 image14 image1 image6 image3 image6 image10